じゃあ、いつ撮るのか? 今でしょ! ニコニコ超会議2013 まとめレポート ― 第9回
「痛Gふぇすた出張編 in ニコニコ超会議2」フォトレポート
今年もニコニコ超会議2に秀逸痛車が大集合!
2013年04月28日 18時00分更新
毎年10月にお台場で大々的に開催している痛車が1000台以上集結する「痛Gふぇすた」。そんな痛車の祭典の楽しさをギュギュッと濃縮した「痛Gふぇすた出張編 in ニコニコ超会議2」が幕張メッセで開催された。今回は、ASCII.jpの痛車レポートでおなじみの車両以外にも新進気鋭の痛車たちも展示されていたので、その模様をお伝えしていこう。
痛車
![]() |
![]() | |
---|---|---|
ミクとルカを淡いパステルカラーで仕上げたこちらの痛車。可愛いかと思って後ろに回るとガチンコの愛があふれた仕様に! |
![]() |
![]() | |
---|---|---|
わふー! とかわいくクドに囲まれたワンボックス |
![]() |
![]() | |
---|---|---|
正面から見ると硬派な作品なんだろうかと思うデザインなのだが、一歩横に回ると見事ななのは号! |
![]() |
![]() | |
---|---|---|
内装の電飾なども美しい東方カー。前席と後部座席を仕切る柱にも装飾が施されている点も注目だ |
![]() |
![]() | |
---|---|---|
Castrolペイントされたガルパン痛車。やっぱりガルパン痛車はトヨタ系じゃないと! |
![]() |
![]() | |
---|---|---|
「VOCALOID GUMI」でフルラップされたガルウィングの痛車。フロントボンネットの和服姿が可愛い! |
![]() |
![]() | |
---|---|---|
激渋なデザインの東方スカーレット痛車。車内の発光する装飾の制作費用がいくらだったか気になるところ |
![]() |
![]() | |
---|---|---|
アニメ第2期の放送が発表されたばかりの「IS<インフィニット・ストラトス>」のシャルロット・デュノア車 |
![]() |
![]() | |
---|---|---|
アンダーにも電飾を仕込んだパチュリー痛車 |
![]() |
![]() | |
---|---|---|
霊夢と魔理沙を仲良く描いた東方痛車 |
![]() |
![]() | |
---|---|---|
ミクの人形がずらりと並べられたミク車。ボンネットのイラストの題材となった曲はなんだろうか? |
![]() |
![]() | |
---|---|---|
2010年Ver.のレーシングミクが描かれたミクコンパーチブル |
![]() |
![]() | |
---|---|---|
「Angel Beats!」を題材にしたダイハツ・ミゼット |
この特集の記事
- 「ニコニコ超会議2」ってどうだったのよ? 取材陣で語ってみた
- 岡村隆史も来た! プロ・アマ入り乱れる超会議ステージまとめ
- この想像力を見よ!「ニコつく」など作ってみた系まとめ
- 超会議のボカロまとめ ヤマハのZOLAやPの部屋に注目!!
- 石破幹事長、ビリー、夢枕獏……有名人が超会議のこんなとこに
- 二次元の世界が現実に!? 超ゲームエリアも熱かったぞ!
- 車体にパッチパネルを内蔵したニコニコカー弐号機がお披露目!
- ニコニコ超会議2の会場で見つけた超コンパニオン!
- 在日米陸軍もニコニコ超会議2で作戦を展開!
- 超フードコートメニューを一通り食べてみた
- この特集の一覧へ