このページの本文へ

デザインも使い勝手も最高クラス!「XPS 13 Ultrabook」ロードテスト 第1回

「ワンランク上の機能美」とデルが自負!

フルHDになった13型Ultrabook「XPS 13」を外観からチェック (2/4)

2013年04月23日 11時30分更新

文● 高橋量

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ワンランク上を感じる、コンパクトで質感の高いボディ

13.3型フルHD液晶ディスプレーを搭載した「XPS 13 Ultrabook」。直販サイトではCore i7搭載モデルやWindows7モデルも用意されている

 XPS 13のフットプリントは幅316×奥行き205mm。A4サイズよりやや縦に長いが、A4ノートと言っても差し支えないレベルだろう。13.3型ノートとしてはかなりコンパクトで、一般的なモデル(幅330×奥行き220mm程度)に比べてふた回りほど小さく感じる。

 高さは6~18mmで、最厚部の数値だけを見ればUltrabookとしては厚いように思えるだろう。しかし実際に手にとってみると厚さはほとんど気にならず、むしろスリムな印象を受ける。底面部分のエッジが丸みを帯びながら薄くなっているので、手にした際の厚さを感じさせないのだ。

XPS 13の前面部分。液晶ディスプレーの高さは約3mmで、本体全体を見ても非常にスリム

本体を側面から見ると高さがあるように見えるが、底面の丸みを帯びたデザインの影響で手にした時の厚さはほとんど感じられない

 天板部分には削り出しのアルミ素材を利用。光沢を抑えた梨地風の加工で、シルバーという派手めのカラーながら落ち着きのある風合いだ。指紋や油脂による汚れがほとんど気にならない点もうれしい。

底面部分には軽くて剛性の高いカーボンファイバーを利用。格子状のテクスチャーが特徴的だ

 XPS 13の底面部分にはカーボンファイバーを利用することで、本体の剛性と軽さを実現している。表面にはシリコンコーティングが施されており、サラサラとした手触りが心地よい。手にした時のグリップ感も上々だ。カーボンファイバーは熱伝導率が低いという特性もあり、外出時に膝の上で使用しても本体の熱が気になることがない。ただしそのぶん本体内部に熱がこもりやすくなるため、排気用のスリットが大きめだ。

 アルミ素材やカーボンファイバーが利用されていることもあって、本体の重量は約1.36と軽く持ち運びも苦にならないレベル。もっともUltrabookとしては標準的な重量だが、フルHDモデルであることを考えれば納得できる。

 全体的なデザインとしては、かなり高級感のある仕上がりだ。コンパクトかつスリムなボディで、メタリックな素材を使用しながらも落ち着きのある風合いは、デジタルガジェットとしての完成度の高さを感じさせる。ほかのUltrabbokにはない、ワンランク上の質感だ。



デル株式会社

デル株式会社


(次ページ、「高精細で情報量の多いフルHDのIPS液晶」に続く)

 

この連載の記事
ASCII.jpおすすめパック
製品ラインナップ
インテルバナー