このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

「劇場版 とある魔術の禁書目録」の謎に迫る 第2回

宇宙エレベーターの疑問質問を宇宙エレベーター協会に聞いてきた

劇場版とある魔術の禁書目録の舞台・エンデュミオンとは

2013年03月15日 17時00分更新

文● 林 佑樹

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

丸3年で建造できるものなんですの?

大野 「NASAの2003年のレポートによれば数年、大林組のプランですと18年かかります。キーは必要な資材をどれだけ事前に静止軌道にまで運べるか。宇宙ステーションからテザーを垂らすので、まずはステーションが必要になります。

 NASAと大林組のプランでは現在のロケット技術が前提なので、原作通り、学園都市に数十年先の技術力があり、大質量を静止軌道まで運べるのであれば工期はもっと短くなるはずです。ただ、クライマーが最低17基となると、私だったら、工期にゼロを1つ足しますね

建設の総工費はおいくらになるんですの?

大野 「大林組のプランですと10兆円。これは100トン程度のクライマーが1基の場合なので、単純にクライマーが17基あるとすれば170兆円になりますね。

 もはや一国で作る規模ではなく、CERN(スイスに建設された素粒子物理学研究所。全周27kmの円形加速器がある)のように世界各国が費用を出す形になる……そうでもしないと建造できないレベルのものです」

宇宙エレベーター協会とは?

 文字通り、宇宙エレベーター実現に向けて動く組織で2008年に結成。JAXA関係者から重工メーカー技術者などが個人単位で参加している。

 宇宙エレベーターの周知や会議などを盛んに行なっているほか、2009年からは宇宙エレベーター技術競技会も開催している。これはバルーンから吊り下げられたテザーを小型クライマーで昇降するもので、昨年の国内大会では対地高度約700mが記録された。同競技会はクライマーの技術確立のために開かれており、主に国内外の大学研究室が参加している。

宇宙エレベーター協会は2008年に結成された一般社団法人。略称はJSEA

クライマーの技術確立を目的とした宇宙エレベーター技術競技会を開催している(提供:宇宙エレベーター協会)

TVシリーズスタッフが再集結!
原作者全面協力の完全オリジナルストーリー

「劇場版 とある魔術の禁書目録 ―エンデュミオンの奇蹟―」

 「劇場版 とある魔術の禁書目録 ―エンデュミオンの奇蹟―」は、原作者全面協力体制で贈る完全オリジナルストーリー。

 ストーリー詳細はもちろんのこと、軌道エレベーターのコンセプトをはじめとした学園都市や魔術サイドの新設定、それに伴うキャラやシーンのサンプルテキストなど、鎌池和馬氏自らが原稿を書き下ろしている。

 監督は錦織博氏、アニメ制作はJ.C.STAFFと、TVシリーズのスタッフ陣が再集結。

 さらに劇場版では、脚本に「アクセル・ワールド」「マクロスF」の吉野弘幸氏を起用している。



■あらすじ
 学園都市製宇宙エレベーター「エンデュミオン」。
 その完成を目前に控えたある日、上条とインデックスは無能力(レベル0)の少女・鳴護アリサと出会う。路上ライブで素晴らしい歌声を披露していた彼女を意気投合し、放課後を楽しんでいたところ、アリサにオーディション合格の知らせが舞い込む。エンデュミオン開通キャンペーンのイメージソングに、彼女の曲が大抜擢されたのだ。そんな幸せもつかの間、魔術師を引き連れたステイルが突如襲いかかってくる。ターゲットは、アリサ。なぜ科学サイドの人間である彼女が魔術サイドに狙われるのか? 魔術サイドの強襲を受け、学園都市側は女リーダー・シャットアウラ率いる秩序維持部隊「黒鴉部隊(くろからすぶたい)」を展開する。上条とインデックス、そしてアリサを取り巻く状況が混迷を極める中、ステイルは、こういった。

 「そこの彼女は、魔術サイドと科学サイドの間で戦争を引き起こしかねない」 と――。

 科学と魔術、そして、歌と奇蹟が交差するとき、「エンデュミオン」を舞台に物語がはじまる――!

舞台は学園都市製の宇宙エレベーター「エンデュミオン」

次回もエンデュミオンの謎に迫るですの!

 エンデュミオンから中継ステーションまで1日で着くのか? クライマーがリニアで登ることは可能か? 中継ステーションで2000人規模のライブはできるのか? など、次回も引き続き宇宙エレベーター協会の大野修一会長に教えてもらうですの。

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ