このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

iPhone/iPadで「nasne」をトコトン楽しむ! 第4回

iPhone/iPad&「nasne」でできること・できないこと

2013年02月15日 12時00分更新

文● 海上忍(@u_shinobuTELAS

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

nasneでできること・できないこと

 「nasne」のセットアップと最新版「Twonky Beam」のインストールが完了すると、iPhone/iPadから予約と再生が可能なビデオ視聴環境ができあがる。nasneのソニーストア価格は1万6980円、ビューアとしてiPad miniも新規購入したとしても、トータルの出費は5万円を下回る。近ごろのひとり暮らしの若者は、スマートフォンはあるがテレビも固定電話もないというケースが少なくないそうだから、そうした方にはおあつらえの「テレビシステム」かもしれない。

「iPad mini」(Wi-Fiモデル)は、直販価格2万8800円から

ソニー・コンピュータエンタテインメントのネットワークレコーダー&メディアストレージ「nasne」は、ソニーストア価格1万6980円。地上/BS/110度CSデジタルチューナーを内蔵

 そんなコストパフォーマンス抜群のnasne+iPhone/iPadだが、利用に際してはいくつかの注意点がある。第3回までに説明した内容と若干重複するが、常について回ることなので、まとめて紹介しておこう。

同時に視聴できるコンテンツはふたつまで

 nasneは、DTCP-IPコンテンツ(録画済み番組)を同時に2本まで配信できる。ただし、「ライブチューナー」機能で視聴できる子デバイスは1台かぎりで、同時に2台から見ることはできない(関連リンク)。たとえば、録画済み番組AとBは同時に異なるデバイス上で再生できるし、録画番組Aとライブチューナーの1チャンネルも2台のiPhoneで鑑賞できるが、ライブチューナーの1チャンネルと2チャンネルを同時に見ることはできない。

CMスキップやチャプター付加には対応しない

 nasneには、CMスキップもチャプター生成機能もない(関連リンク1関連リンク2)。Twonky Beam側にも早送り/巻き戻し機能がない(シークバーのみ)など、再生機能はとてもシンプルだ。停止位置を記録する機能もないため、映画などの長い番組の再生を中断する場合は時間をメモしておいたほうがいい。

Twonky Beamの再生機能は非常にシンプルで、早送りや巻き戻しはシークバーで行なうことになる

1台のnasneで録画できる番組はひとつ

 1台のnasneが録画できる番組は1つで、2番組同時録画には対応しない(関連リンク)。ただし、複数のnasneを導入してアンテナを分配できれば、その台数分の同時録画が可能だ。

ソニーストア

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

ASCII.jp RSS2.0 配信中