このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

ビジネスに効くFacebook作成講座 第2回

偏差値65を叩き出すFacebookページにする2つのアプローチ!

2013年01月16日 10時00分更新

文● (株)コムニコ 林雅之

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 前回は、Facebookページ(以下、FBページ)を作成するにあたり、知っておきたい基本的な機能について、株式会社コムニコ代表取締役の林さんに語っていただいた。今回も引き続き、ヒットするFBページについて、解説してもらおう。

突然の仕様変更に対応するためには

 こんにちは、(株)コムニコの代表取締役・林雅之です。前回の「FB社公認企業が教える、効果的なFacebookページの開設テクニック!」では、FBページの開設前に知っておきたいFacebookの基本的な機能、個人ページとFBページの違いや「いいね!」の種類、気をつけたいFacebookのガイドラインなどについて説明しました。 今回は、2012年に当社で企業のFBページを調査した結果から見えた、ファン数と反応率の相関関係などについてお話したいと思います。

 まずは、少しだけ前回のことを振り返ってみます。前回はFacebookの基本的な機能や、利用規約の数の多さと理解についてお話しました。Facebookは「永遠のβ版である」と言われているように、新機能が出たと思っても、実はテストリリースだったり、機能が廃止されたりすることもあるということをきちんと把握しておく必要があります。過去の例ではFBページにもともとあった「ディスカッション機能」が廃止されたことがありました。また、以前はFBページにタブを作成するにはFBML(Facebook Markup Launguage)というFacebook独自の言語を使う必要があったのですが、これも廃止されました。FBページの管理人にとっては大きな仕様変更です。

 こうしたFacebookの主要な仕様変更や新機能などの情報は、FacebookのBreaking Change Policyのページで公開されます。前回もお話した通り、FBページを運営するにあたっては、多数の利用規約と合わせてこうしたページのチェックも必須になります。

Breaking Change PolicyはFacebook DEVEROPERSの中にある。英語のみなので注意したい

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ