このページの本文へ

富士見iPhoneクラブ 第91回

ついに出た! 『Google Maps』アプリを使いこなす【後編】

2012年12月18日 17時00分更新

文● 富士見iPhoneクラブ製作委員会(構成:じまP)

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

富士見iPhoneクラブのメンバーが、iPhoneのちょっとした使いこなしテクを毎回紹介していく。iPhone上級者なら「なにを今さら…」と思うかもしれないが、案外知らなかったり、使っていなかったりするネタもあるかもしれないぞ。

 前編に続いて(関連記事)、ついに登場したiOS版『Google Maps』アプリの使い方について解説していく。

Google Maps App
価格無料 作者Google, Inc.
バージョン1.0 ファイル容量6.7 MB
対応デバイスiPhone 3GS以降、iPod touch(第3世代以降)、iPadシリーズ 対応OSiOS 5.1以降

簡単で使いやすい
経路案内が見逃せない

 ピンをドロップで表示される画面右下の車や電車のアイコンをタップすると経路案内モードになる。さらに画面右上の車/電車/徒歩のアイコンをタップすることで、それぞれで最適なルートを表示してくれる。

画面にピンを刺すと表示される、右下に車や電車のアイコンをタップすると経路案内モードになる。画面右上の車/電車/徒歩のアイコンをタップすることで移動方法を選択でき、表示されたルートの候補をタップで選択すれば、案内が開始される

 また【経路オプション】をタップすることで、車なら高速道路を使うか使わないか、電車なら時間と運賃どちらを優先するかなどを選択可能だ。なお、スタート地点は現在地になっているが、これも「現在地」という文字をタップして出発地点を入力することで変更できる。

【経路オプション】から経路の検索条件を変えられるほか、画面上側の出発点(デフォルトでは現在地)や到着点をタップして、住所や場所を直接入力することも可能だ

 電車の経路案内の場合、出発時刻を設定可能だ。それによって、電車の運行に合わせて最適なルートを表示してくれる。また車での案内の場合は、画面右下に【ナビ開始】という表示が出る。これをタップすると、右折や直進などを指示してくれるなど至れり尽くせりなのだ。

電車の案内の場合、出発時刻を設定することも可能だ。また、車の案内は音声案内に対応しており、画面右下の【ナビ開始】をタップすると、右折や直進などを音声で指示してくれる

ちょっとうっとうしい?
フィードバックの送信をオフにする

 デフォルトの設定では、本体をシェイクするたびに、Googleにフィードバックを送信する確認画面が出る。しかし、操作中でもちょっと揺れただけで表示されることがあるので、うっとうしいと思うことがあるかもしれない。その場合は、画面右上の人形アイコンをタップすると【プロフィール】という画面が出るので、その右上にある歯車のアイコンをタップし、【シェイクしてフィードバックを送信】をオフにしよう。

本体をシェイクすると、Googleにフィードバックが送信される。これを切りたい場合は、まず地図を見ているときに、画面右上の人形アイコンをタップして、Googleアカウントのログイン画面を表示する。ここで右上の歯車アイコンをタップすると設定画面となるので、【シェイクしてフィードバックを送信】をオフにすればよい


このテクを使っている覆面:カリーさん

 iOS6のマップ問題ついては、iPhoneクラブでも、これまで様々な代案を紹介してきた。しかし、このGoogle製『Google Maps』こそ、大本命かと。公式のマップアプリでできることはもちろん、それ以上に使いやすく、しかも動作もスムーズで、おまけに無料。正直、これさえあればほかはいらないのではと思ってしまうほどだ。まあ、Androidユーザーには「今さらそんなことを」と言われる部分も確かにあるのですが……。

カテゴリートップへ

この連載の記事

ASCII.jp RSS2.0 配信中