このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

これは入れたいWindows 8の新定番アプリ特集 第1回

さすがにデキがいい マイクロソフト製Windows 8アプリ

2012年12月10日 12時00分更新

文● 小林哲雄

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Windowsストアアプリの基本をおさらい

 Windows 8の新しい特徴のひとつに、Windows 8スタイルのUIで動く「Windowsストアアプリ」(以下ストアアプリ)がある。ストアアプリはWindowsストアでしか販売・提供されず、すべてがマイクロソフトの審査を受けたアプリケーションだ。今回の特集はストアアプリの紹介特集であるが、その前にストアアプリの基本について簡単に説明しておこう。

ストアアプリはマイクロソフトの審査が必須

 ストアアプリは「ユーザーがアプリケーションを信頼できること」が原則のひとつになっており、マイクロソフトが定めた「認定の要件」を満たさなければ、アプリをストアに載せるための審査に通らない。

 要件の定義は、「Windows 8の標準ジェスチャーと異なるものは使えない」と言ったものから、「対象年齢が16歳を超えるコンテンツは不可」※1、起動画面が出るまで5秒以内、中断は2秒以内といった「サクサクさ」の規定(これはかなり厳しい)までかなり細かいものになっている。MSの認定作業を軽減するためにWindowsアプリ認定キットも用意されている。
※1 ゲームで使われているレーティングでは「PEGI 18」「ESRB ADULT」「CERO Z」が該当。ソーシャルメディアへアクセスするものは「12歳以上」となる。

ストアアプリは5種類の年齢区分が用意されているが、成人向けアプリは許可されていない

 x86/x64向けのアプリとWindows RT向けのアプリは、まとめたパッケージとして配布できる。購入したアプリは最大5デバイスまでの利用が許されているので、自宅のデスクトップとモバイルPCで同じアプリを入れる、といった使い方も可能だ。

 ストアアプリが提供する機能はアプリ内で完結するか、Windows 8が持つ機能を利用するだけになる。例えば、Windows 8にはMPEG-2のデコーダーが含まれていないので(関連記事)、DVD再生のためには別途「Windows Media Center」かサードパーティー製のデコーダーをインストールすることになる。しかし、ストアアプリ自体は外部プログラムをインストールできない。

 そのため、例えばサイバーリンクの「PowerDVD」(デスクトップアプリ)をインストールせずに、ストアで販売している「PowerDVD Mobile」のみを導入した場合、別途MPEG-2デコーダーを入手しない限りDVD再生ができない。PowerDVD MobileそのものにMPEG-2デコーダーを含めれば実現できるかもしれないが、アプリのサイズや効率を考えたら非現実的だ。

 またx86版とARM版は、完全に同じというわけでもない。今回紹介するアプリは、可能な限り両方で動作するものをチョイスしたが、ARM版が提供されていないものもいくつかある。要件を満たすのにかなり苦労しているものもようで、例えば定番ゲームアプリである「Minesweeper」で言うと、「5秒以内の起動」条件を満たすために、起動後にさらにローディング画面が表示されるとか、クリア後の「花火」エフェクトがARM版では省略されている。

x86版の「Minesweeper」をクリアすると、派手に花火が飛び交う

ARM版でクリアしても演出はいささか地味

今回は紹介しなかったが、「Solitaire Collection」もエフェクトがハデ。ただしARM版はない

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン