このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

電アス・ゲーム部 第43回

大富豪になる?海賊王になる?

カリブ海で成り上がる!『ポートロイヤル3 日本語版』を紹介!

2012年11月30日 12時00分更新

文● 電撃オンライン編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

著者プロフィール

 電撃PSや電撃アーケードなどで活躍中の編集兼ライター。今回は久しぶりにSLGを楽しんでいますが、ACT、A・RPG、STGなども好んでプレイしてます。これから来る年末進行に戦々恐々としながらも、アニメ版「ジョジョの奇妙な冒険」の第2部で精神面を癒される予定。肉体的に癒してくれる場所は、これから探してきます……。

 こちらでは、はじめましてになるBENです。2012年も師走に入り、年末年始のことを考えてニヤニヤが止まらない季節となりましたね?そんな時間タップリのあなたに向けてオススメのタイトルこそが、PS3/Xbox 360用ソフト『ポートロイヤル3 日本語版』なのです!

 電撃オンラインの特集ページでも紹介されていますが、本作は16~17世紀のカリブ海で生きる船乗りとなって、「大富豪」や「海賊王」を目指していくSLGです。ゲームは町から町を船で行き交いし、交易を通じてお金を稼いでいくことが基本になります。

 ただし、それは商人として「大富豪」を目指す場合。自分の船を武装&強化し、ほかの商船や町を襲ってお金を強奪するという海賊としての生き方も楽しめるんですよ!ほかにも人助けや宝探しなどイベントも満載で、とにかく自由なプレイスタイルでカリブ海での人生を楽しめる点が、この作品の魅力ですね。さて、ここからは「商人」と「海賊」という、本作でメインとなる2つのプレイについて紹介しましょう。

商人は相場が命!
売買のコツと事業所設立で世間を渡るんだ!!

 大富豪、海賊王どちらを目指す場合でも、ゲーム序盤はある程度のお金は必要。拠点となる町や立ち寄る町で商品を安く仕入れ、高く買い取ってくれる町で売ることは基本中の基本。売買時の差額でお金を儲けるってことですね。そのため、立ち寄った港湾では必ず相場をチェックすることが商人の第一歩というわけです。海賊を目指しているプレイヤーは野望を内に秘め、町人に愛想笑いを振りまきながら、しばらくは交易に明け暮れてみましょう。海賊だってお金がなくっちゃ、何もできないのですから!

商品アイコンの右側のバーが在庫状況を表す。赤い部分が多ければ在庫が少なく、高く買い取ってくれる。緑の部分が多ければ在庫があるので売却額は減るが、その商品を安く購入可能だ

町ごとに生産している商品は違う。どこの町の商品を安く買えるのか、リサーチすることは重要。大富豪を目指すなら町ごとの需要と供給をチェックしておこう

 お金の稼ぎ方は交易だけじゃありません! 町で立ち寄れる公邸で、行政官から特定の商品を依頼されることがあるんです。その後、行政官がお望みの商品を持ってきてあげると一定額の報酬を受け取れるうえに、町からの人気がアップ!!商品取引の差額以上に儲けられることもあるので、まさに一石二鳥なんです。

 そうそう、町の酒場に立ち寄ることもポイント。さまざまな町人が集まる場所なので、多彩な情報を仕入れるにはピッタリなのです。出会った人によっては、宝の地図の取引を持ち掛けられたりも……。商人であることを忘れ、トレジャーハンターとしての人生へ方向転換してしまうかも!?

教会にいる神父からの物資の依頼を受け、成功させると町からの人気が急上昇!町から花火も打ち上がり、最大の賛辞で応えてくれた。無償だけどね(笑)

海賊から物資の購入を持ちかけられることも。きっとどこかで略奪した商品だけど、それでほかの誰かが幸せになるなら購入してみるのもありか?

 交易が軌道に乗ってきたら、さらなる利益を追求していくのが商人というもの。交易をより有用にするため、町の大造船所で船を購入してみましょう。船が2隻以上になると船団を編成可能で、なんと商品の積載量も増えるんです! 

 そうすると1回あたりの商品の売買における利益率もアップして、より高額な取引が可能になります。この頃になると船もお金も増えて、ちょっとずつ大富豪への道が開けてきた感じもしてくるハズ。だって町の流通はプレイヤーが握っているのですから、心持ちも大きくなるというもの?

海船団を作ったら船を武装しよう!船員も加入させればさらに申し分なし。カリブ海には海賊がうようよしているので、対抗手段を講じるのが吉だ

複数の船団を作れば多方面に交易できるし、売買のタイミングを逃さずに商売が可能。カリブ海のビジネスマンは、「時は金なり」という言葉が身に染みますな

前へ 1 2 3 次へ

この連載の記事

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中