このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

撮ったその場でSDメモリカードを共有! 外部ストレージとしても使える

スマホ×写真の不満を解消してくれる「AirStash」4つの魅力

2012年11月30日 11時00分更新

文● 広田稔

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

その4・無限に容量を増やせる外部ストレージとして活用

 最後は、筆者的にもオススメしたい外部ストレージとしての使い道だ。

 本体前面のほとんどがディスプレーで、パソコンよりも気軽に持ち歩けるというスマートフォンやタブレットは、写真を見せる用途にぴったり。しかし、あれもこれもとデジカメで過去に撮りためた写真をどんどん転送していってると、いずれは内蔵メモリがいっぱいになってしまう。特にiPhoneやiPadはメモリカード端子を備えておらず、マイクロSDメモリカードなどで容量を増やせないので、容量オーバーになると今までは転送する写真を厳選するしかなかった。

 そこにAirStashを足せば、「家族」や「旅行」、「仕事」といった具合でSDメモリカードごとに内容を変えて無限に容量を増やしていける。表示にはアプリの「AirStash+」を使うが、SDメモリカード上にある写真をスライドショーしたり、ビデオを再生したりと、特に内蔵メモリに写真を置いているのと変わらない感覚で利用可能だ。

再生ボタンでスライドショーを指示できる。iPhone 5で試してみたところ、読み込みが重いものでも1、2秒ほどしか待たされずに普通に写真を楽しめた

動画の再生にも対応しており、フルHD(1920×1080ドット)なら1台、標準画質(720×480ドット)なら3台※2までアクセスが可能だ。ちなみにSDメモリカードのフォーマットはFAT32しか受け付けないため、1ファイル4GBまでの動画しか扱えない

※2 ファイル容量によってアクセスできる台数が異なります。

 さらにiPhoneとiPadといったように、スマートフォンやタブレットを複数台持っているユーザーには、写真をコピーする手間を減らせるメリットがある。

 デジタルカメラで毎月撮っている新しい写真を、持っているすべての端末に同期しようとするとかなりの手間がかかるはず。さらに、スマートフォンもタブレットも進化のスピードが速くて、物欲が刺激される新製品に次々と乗り換えているガジェット好きにとっては、データをコピーする面倒さは計り知れない。かといって、クラウド上に写真を置いて管理するのも、電波の届かない場所ではデータが読み取れない問題がある。

 そこでAirStashを用意して、SDメモリカード上に写真を整理しておけば、複数台の端末を持っていたり、新しいものに乗り換えたとしても同じデータを閲覧し続けられる。パソコンと外付けHDDの関係と同じで、スマートフォンやタブレットにAirStashとSDメモリカードを組み合わせることで、管理の煩雑さがかなり軽減されるのだ。

SDメモリカードを増やして、一緒に持ち歩く写真を無限に増やしていけるのが便利


写真を楽しむためのマストアイテム!

 というわけでざっと見てきたように、AirStashはシンプルな使い勝手で、スマートフォンやタブレットにおける写真の体験を大幅に変えてくれる。何より本体サイズが大人の手のひらに入るほど小さくて、重さも約41gと軽いため、常時カバンに入れておいてもまったく持ち運びを意識させないのが素晴らしい。

 特にメモリカードリーダーを備えていないiPhoneやiPadでは、パソコンと気軽に写真をやりとりする手段としても活躍してくれる。ぜひ実機をゲットしてみて、今すぐその便利さを実感してみよう!

(提供:マクセル)

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中