このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

無線LAN内蔵のミラーレス一眼「NEX-5R/6」が発売に

2012年10月30日 13時10分更新

文● ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

液晶が上側に180度回転する「NEX-5R」(左)と、高精細なEVFを内蔵する「NEX-6」(右)

 ソニーがミラーレス一眼デジタルカメラ「NEX-5R」と「NEX-6」を発表した。海外ではすでに発表されていたモデルだが、日本でも11月16日に発売されることになった。

デジタル一眼レフ最上位機の技術を投入

 NEX-5RはNEXシリーズミドルクラスの最新機種で、NEX-6はその1つ上位、最上位機種の「NEX-7」の下位機種となる。ボディーのみの予想実売価格はNEX-5Rが8万円前後、NEX-6が9万5000円前後となる。

 どちらも撮像素子には1610万画素のAPS-C CMOSセンサーを採用。同社一眼レフ最上位機種の「α99」で採用された「エリア分割ノイズリダクション」処理により、ISO 25600までの設定が可能だ。

 AFは位相差方式とコントラスト方式を組み合わせた「ファストハイブリッドAF」を採用。AF追従で秒間10コマの連写が可能だ。なお、Eマウントの対応レンズは「E 18-55mm F3.5-5.6 OSS」「E 18-200mm F3.5-6.3 OSS」「E 55-210mm F4.5-6.3 OSS」「Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA」の4本で、そのほかのレンズについては順次対応となる。

NEX-5Rはホワイト、シルバー、ブラックの3色展開だ

NEX-5Rはホワイト、シルバー、ブラックの3色展開だ

NEX-5Rはダイヤル操作が行なえる「コントロールダイヤル」を搭載する

NEX-5Rはダイヤル操作が行なえる「コントロールダイヤル」を搭載する

NEX-6はモードダイヤルを上に載せる形でコントロールダイヤルを搭載

NEX-5Rはタッチパネル液晶を搭載。画面タッチでシャッターが切れる

NEX-5Rはタッチパネル液晶を搭載。画面タッチでシャッターが切れる

NEX-6はアクセサリーシューを装備

NEX-6はアクセサリーシューを装備

ポップアップ式のストロボを内蔵する

ポップアップ式のストロボを内蔵する

 両機の大きな違いは、NEX-6には有機ELパネルを採用したEVFとモードダイヤルが装備され、フラッシュも内蔵されている。一方のNEX-5Rは背面液晶がタッチパネルなのに加え上方に180度回転し、自分撮りも可能となっている(NEX-6もチルト液晶を採用するが、上方には約90度までしか回転しない)。

無線LAN機能で機能をダウンロードで追加できる

無線LANの設定画面

無線LANの設定画面

「PlayMemories Camera Apps」

「PlayMemories Camera Apps」

 両機種とも無線LANを内蔵するのが最大の特徴。PCやスマートフォンなどに画像を直接配信できるほか、独自の拡張機能である「PlayMemories Camera Apps」が利用可能だ。

タブレットでライブビューを確認できる(カメラの被写体が真っ白なので何も写っていないが)

タブレットでライブビューを確認できる(カメラの被写体が真っ白なので何も写っていないが)

PlayMemories Camera Appsの機能の1つとなった「ピクチャーエフェクト+」

PlayMemories Camera Appsの機能の1つとなった「ピクチャーエフェクト+」

「ミニチュア」モードで「トイカメラ」風の仕上がりにするなど、エフェクトの重ねがけが可能

「ミニチュア」モードで「トイカメラ」風の仕上がりにするなど、エフェクトの重ねがけが可能

 これはNEXの機能をアプリという形でダウンロードして追加できるもの。ダウンロードにはSEN(Sony Entertainment Network)のアカウントが必要となる。

 スマートフォンからの遠隔操作でライブビューの確認からシャッターを切るまでが行なえる「スマートリモコン」や、クラウドサービスに写真を直接アップロードできる「ダイレクトアップロード」、写真に特殊効果をかけられる「ピクチャーエフェクト+」やフォトレタッチ機能などを11月中旬に提供する予定だ。

「マルチショットNR」のオン/オフ比較

「マルチショットNR」のオン/オフ比較

 上記は無償提供となるが、有料で提供される機能もある。具体的には、設定の異なる3枚の写真を連写記録する「ブラケットPro」や、複数枚の写真を合成してノイズを除去する「マルチショットNR」、自動で定点撮影をしてそれを動画にしてくれる「タイムラプス」、写真の一部分のみを動かす「シネマフォト」などを予定している(タイムラプスとシネマフォトの提供時期は未定)。



ソニーストア

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中