このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

初歩から分かるBD活用講座 第17回

録画した番組をスマホで視聴

BDレコーダーをスマホと連携させる方法【視聴編】

2012年10月22日 11時00分更新

文● 二瓶 朗(グラムワークス)

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

前回に引き続き、BDレコーダーとスマートフォンの連携について触れる。前回は主に、BDレコーダーをスマートフォン(スマホ)から操作するアプリやサービスを紹介したが、今回はBDレコーダーで録画した番組をスマホで視聴する方法について解説していこう。

 BDレコーダーに録画された番組を観る方法は、大きく分けて2つある。1つはBDレコーダーからネットワークを介して、いわば「配信」されることによって視聴する方法。もう1つは、スマホで見られるようにBDレコーダーに保存された録画番組を変換し、データをスマホに持ち出して視聴する方法だ。

スマートフォンで番組視聴

 BDレコーダーで録画保存した番組をスマホで視聴可能とするのは、「DLNA(Digital Living Network Alliance)」というホームネットワーク技術だ。DLNAに対応していれば、家庭内LANを介して、異なる機器間で各種デジタルコンテンツをやりとりできる。

 ただし、BDレコーダーの録画番組にはプロテクトがかかっているので、DLNAに対応するのと同時に、著作権保護技術「DTCP-IP(Digital Transmission Content Protection over Internet Protocol)」に対応している必要がある。この両者への対応により、BDレコーダーからスマホなどの機器へ録画番組を配信することが可能となる。

 そして、理屈から言えば、DLNAとDTCP-IPに対応していれば、どんな端末からも録画番組を視聴できることとなるのだが、実際のところそれは難しいの。スマホでの視聴機能を搭載しているBDレコーダーの場合、専用アプリを使用して視聴することが前提となっている。

 また、専用アプリをインストールできる端末も限られていたりもして、なかなかハードルは厳しいのである。それはともかくとして、ここではそんな家庭内LANを介してBRレコーダーの録画番組を遠隔視聴できる対応アプリを紹介していこう。

○東芝「RZプレーヤー」

 東芝は、同社製BDレコーダーによる録画番組配信対応アプリとして「RZプレーヤー」を提供する。ただし、対応するのは同社製のスマホ「REGZA Phone T-01D」「同 T-02D」のみとなっている。このスマホからなら、RZプレーヤーを使い、リビングなどに設置されたREGZA BDレコーダーから「レグザリンク・シェア」機能によって配信された動画を楽しめる。

東芝のスマホ向け視聴アプリ「RZプレーヤー」。対応スマホにインストールすることで家庭内LANを介した録画番組の視聴が可能となる

○シャープ「Smart Familink」

 シャープが提供する「Smart Familink」も、スマホで同社のBDレコーダーに録画された番組を視聴することが可能。しかしその機能は、同社の「AQUOS PHONE」シリーズのうち、同アプリがプリインストールされている製品に限られる。

シャープ「Smart Familink」。AQUOS PHONE限定で利用できる視聴アプリ。録画番組のほか、リモコン操作なども可能

 ほかに、ソニーのBDレコーダーでは「ルームリンク」機能によって家庭内LANを介して録画番組を楽しむことができるが、残念ながらスマホは非対応。同社製のタブレットに限定されてしまう。また、パナソニックのBDレコーダーでは、同社製の薄型テレビなどでの遠隔視聴は可能であるが、こちらもスマホでの視聴手段はいまのところ提供されていない。

 一方、NTTドコモの関連会社・パケットビデオは、Androidスマホ向けアプリ「Twonky Beam」を提供している。これは、スマホに保存された静止画や動画をDLNA・DTCP-IPに対応した薄型テレビなどに転送してケーブルレスで表示できるアプリ。つまり、AndroidスマホがDLNAサーバになる。

 また、このアプリからBDレコーダーにアクセスして録画番組を見ることも可能。現時点ではドコモが提供する一部のスマホ・タブレットにのみインストール可能で、対応するBDレコーダーもソニー、パナソニック製品のみで対応機種も多くはない。また、BDレコーダーに録画された番組もDRモードのままでは配信再生できず、あらかじめ画質を落として再エンコードしてお必要がある。

 スマホの普及具合からすると、もう少し柔軟な対応が望まれるところではあるが……。現時点で対応機種を利用しているのであれば、活用していただきたいものだ。

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中