このページの本文へ

豊富な写真で補正機能の実力を検証!

初めてでも安心・ベテランも満足 Photoshop Elements 11

2012年10月03日 12時00分更新

文● 林 佑樹

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

手順でチェック
クイック機能のツールは使いやすい!

 「クイック」機能に用意されたツール(画面左)は「範囲選択」「赤目補正」「ホワイトニング」「文字」「スポット修復ブラシ」「切り抜き」だけとシンプル。補正関連の項目は、画面右に「スマート補正」「露光量」「レベル補正」「カラー」「バランス」「シャープ」が並び、サムネイルにマウスポインターを合わせると、プレビューが反映される。またメニューからはレベル補正や彩度の変更など、細かい調整も可能だ。

 UI自体はとてもスッキリしていながら、カンタンな処理、例えば取材時に撮った写真を「ちょっとだけ明るくしたい」という場合は、「クイック」だけで済んでしまう。切り抜きについてもガイドラインが入るため、構図を整えやすい。もちろん、おなじみのフィルターも100種類以上を用意しているため、画面で確認しながら印象的な作品作りが可能だ。サンプル写真で簡単に補正をしてみた。手順に沿って使い勝手を見ていこう。

 主な操作手順としては、画面左のツールボックスからツールを選び、画面右の補正機能で調整。場合によってはメニューから、より詳細な補正メニューやフィルターを使用するという手順になる。「細かい調整は面倒だ」というのであれば、「スマート補正」を自動で実行するだけでもいいくらいだ。アドビのアプリは手慣れた作りだけあって、補正関連は他の写真編集ソフトの追従を許さない。

まずは「範囲選択」ツール。「クイック選択」ツールや「選択ブラシ」ツールで編集したい部分を選択するために使用する定番ツールだ。補正はクイック選択ツールでだいたいOKで、白飛びの部分が弱いくらい。なお撮影機材はあえてiPhone 5を使用した。色飛びしやすいため、自動選択は大変だろうという判断だったが、あまり意味はなかった。女の子は相川夏海ちゃん

選択部分の追加・削除で、先の写真の右手周辺部分の選択をし直したところ。点線部分を見比べてみるとよくわかるだろう。なぞるだけに近かったので作業としては1分ほどで完了した

もっとも面倒なのは髪の毛。本数の少ないところはさすがにダメだったが、大まかな部分は1発で選択できた。ここも選択ブラシで細かく決めていく

ざっと選択してみたところ。3分ほどで終ったので、クイック選択ツールの改良をよく確認できた

選択範囲を反転させて、人物部分のみに露光量の調整をかけたところ。スライダーを動かすか、サムネイルのクリックで反映される

レベル補正はシャドウ、中間調、ハイライトが独立している。ここもスライダーとサムネイルでプレビューを確認しながらチェックできる

多少の手ぶれはシャープで解決する。写真は最大値で適用してみたもの。激しくジャギることもないので、強気にシャープをかけていい

メニューを見てみると、レベル補正はPhotoshopとなんら変わりない。画面右の補正セットと同じ効果だが、メニューから補正するよりも、補正セットのほうがわかりやすくなっているのがわかる

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン