このページの本文へ

初めてから始めるスマホ生活 第4回

「実質0円」って何? スマホの料金体系を理解しよう

2012年08月20日 12時00分更新

文● 小山安博

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

月々サポートがいくらになるのか確認しよう
NTTドコモの場合

 ドコモでは、こうした分割支払いに対して月々の利用料金を割り引く施策を「月々サポート」と呼んでおり、FOMA端末の場合「パケ・ホーダイ フラット」「パケ・ホーダイ ダブル2」「定額データプラン フラット バリュー」「定額データプラン スタンダード2 バリュー」、Xi端末では「Xiパケ・ホーダイ フラット」「Xiパケ・ホーダイ ダブル」「Xiデータプラン フラット」「Xiデータプラン フラット にねん」「Xiデータプラン2」「Xiデータプラン2 にねん」の、いずれかに加入することが条件となる。

 2012年夏モデルの主力機種「GALAXY S III SC-06D」を機種変更で購入するという例で試算してみよう。GALAXY S IIIの端末代金は、「ドコモオンラインショップ」では一括7万4550円。これを分割払いにすると、頭金が3150円、毎月の支払いが2975円(24回払い)、5950円(12回払い)となる。

 これに対して、月々サポートは毎月2310円×24回で合計は5万5440円。端末代金が7万4550円だから、実質的な端末価格は1万9110円ということになる。この場合、12回払いにしていても割引は24回行なわれる。

 これで月々の支払いを計算してみると、プロバイダー料金として「spモード」(315円)、料金プランとして「タイプXiにねん」(780円)、「Xiパケ・ホーダイ フラット」(5985円)を設定した場合、月額料金は合計で7080円になる。

 ここから月々サポートとして2310円が毎月割り引かれるため、月額4770円になる。これに分割代金の2975円が追加されることになり、1ヵ月の料金は7745円になるというわけだ。1ヵ月目には頭金の3150円や、新規契約の場合は3150円の事務手数料も必要になる。

 最終的に24ヵ月間で支払う料金は合計で19万2180円、ということになる。

 また、現在ドコモは数々の割引キャンペーンを用意していて、さらに利用料金を抑えることができる。ただ、キャンペーンは期間が決まっていることがほとんどなので、利用時にキャンペーンが利用できるかどうかは、店頭もしくはWebサイトで確認してほしい。

 例えば「Xiスタートキャンペーン2」を利用すると、毎月のパケット通信料金が1050円引きになる。「ご愛顧10年 Xiスマホ割」では、10年以上のドコモ利用者がXiスマートフォンに機種変更するなどした場合、月々サポートが最大1万80円(24ヵ月)増額される。そのほかにも「はじめて2年 Xiスマホ割」「U-25 Xiスマホ割」「プラスXi割キャンペーン」などを展開している。

MNPの割引やキャッシュバックで攻勢をかける
auの場合

 auの割引サービスは「毎月割」という名称で提供されている。スマートフォンの場合は「シンプルコース」で購入し、パケット定額の「ISフラット」「ダブル定額」「プランF(IS)シンプル」に加入した場合に対象となる。

 2012年夏モデルの主力機種「ARROWS Z ISW13F」の機種変更で試算してみよう。ARROWS Zの端末代金は、「au Online Shop」では7万9120円。これを分割払いにすると、毎月の支払いが3255円(24回払い)となる(頭金はナシ)。

 これに対して、毎月割は毎月1785円×24回で合計は4万2840円になる。端末代金が7万9120円だから、実質的な端末価格は3万5280円ということになる。

 これで計算してみると、プロバイダー料金として「IS NETコース」(315円)、料金プランとして「プランEシンプル」(780円)、「ISフラット」(5460円)に加入した場合、月額料金は6555円になる。

 ここから月々サポートの1785円が割り引かれるため、月額4770円。この金額に分割代金の3255円が追加されることになり、1ヵ月の利用料金は8025円になる。新規契約の場合は最初の月のみ3150円の事務手数料も必要だ。

 最終的に24ヵ月で支払う料金は合計19万5750円になる。

 auの場合、自宅のインターネット回線で、auひかりを始め提携ISPでの契約をすることで、利用料金を最大2年間割り引く「auスマートバリュー」がある。月額料金は1480円引きになるので、24ヵ月分で3万5520円が割り引きになり、2年間の利用料金を15万7080円(事務手数料含まず)に抑えることができるので、併せて利用したい。

 ちなみに、「iPhone 4S」は毎月割が2140円と高く、毎月割の総額が5万1360円になる。iPhone 4S 16GBの端末価格は新規で5万1360円、分割払いは24回で2140円となり、端末代金と毎月割が相殺することになる。基本的な料金プランや割引プランは同じなので、総額としては16万470円となる(事務手数料込み)。

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン