このページの本文へ

自分撮りもできちゃう! 大幅機能UPのソニー「NEX-F3」

2012年05月17日 13時10分更新

文● ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
「NEX-F3」ボディーカラーはブラック、ピンク、ホワイトを用意

「NEX-F3」ボディーカラーはブラック、ピンク、ホワイトを用意

 ソニーから、ミラーレス一眼カメラ「NEX」シリーズの最新機種「NEX-F3」が6月15日に発売される。18-55mmレンズキットの予想実売価格は6万5000円前後、18-55mmと55-210mmのレンズが付属するダブルズームレンズキットが9万円前後となる(ボディー単体での発売予定はない)。

従来機と比べてグリップ部が大きくなり、シャッターボタンも内側に移動している

 NEXシリーズのエントリーモデルである「NEX-C3」の後継機種となるNEX-F3は、20代後半から30代の女性をメインターゲットとしており、カラフルなボディーと簡単操作が特徴だ。。

 撮像素子には1610万画素の「Exmor HD CMOSセンサー」を採用。解像度はC3より10万画素低くなっているが、先日発売された「α57」で採用されている新型センサーだ。加えて画像処理エンジンも新しくなっており、C3から大きく機能が向上している。

 まず、感度設定が従来のIS0 200~12800からISO 200~16000に拡大。動画撮影に関しては従来1280×720ドット(MP4のみ)までの記録しかできなかったが、F3はAVCHDでの撮影に対応。1080/30pまたは1080/60iでの記録が可能となり、加えてP/A/S/Mモードでの動画撮影もできるようになった。

α57で搭載された「オートポートフレーミング」が本機でも利用可能

α57で搭載された「オートポートフレーミング」が本機でも利用可能

「全画素超解像技術」を利用した2倍デジタルズームが可能

 連写速度はC3と同じく秒間5.5コマだが、新たに追従AFが利用できるようになった。さらに、最適な構図になるように写真を自動でトリミングする「オートポートフレーミング」や、解像感を極力落とさずに最大2倍のデジタルズームが可能な「全画素超解像技術」を搭載する。

 画像処理で特殊な写真が撮影できる「ピクチャーエフェクト」も従来の11種類から15種類に拡充。シーンによってはHDRなどの画像合成処理も適応するオート撮影モードの「プレミアムおまかせオート」も利用可能になった。

液晶モニターを上に180度回転することで自分撮りが可能に

 液晶モニターは3型(92万画素)で、上下にチルトするバリアングルタイプ。これはC3と同様だが、F3は上方向に180度回転するようになり、自分撮りができるようになった。

ポップアップ式のフラッシュを内蔵。その横には拡張端子があり、ビューファインダーなどを装着できる

 このほかC3ではフラッシュは外付けだったが、F3ではフラッシュを内蔵し、外付けの電子ビューファインダー(FDA-EV1S)にも対応する。

 バッテリーは従来機と同じ「NP-FW50」だが、撮影可能枚数はC3の約400枚から約470枚に向上。また、USB接続によるPCからの充電にも対応している。

カラフルなボディーに合わせたケースやレンズカバーなどのオプションも充実

Eマウント用の新レンズ「E 18-200mm F3.5-6.3 OSS LE」(希望小売価格9万3450円)も6月中旬に発売予定。460gと軽量なのが特徴だ

Eマウント用の新レンズ「E 18-200mm F3.5-6.3 OSS LE」(希望小売価格9万3450円)も6月中旬に発売予定。460gと軽量なのが特徴だ

■関連サイト

カテゴリートップへ

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中