このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

桂ァ!いま写真何枚ィ!? ニコニコ超会議2012 まとめレポート 第9回

けいおす! ニコニコ超会議を“ロックフェス”として楽しんだ

2012年04月30日 17時51分更新

文● 四本淑三

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 ケイオス!

 ニコニコ超会議を端的に言うなら、まさにその一言。そしてタイムテーブルをざっと見た結果、自らの身の丈と体力に合った楽しみ方をしないと、このイベントは死ぬぞ、と。それで早々に全部回るのはあきらめ「ロックフェス」として楽しむことに決定。そんな限られた視点でも、超会議にはその要素がすべてそろっているし、音楽系のブースは6~8ホールに固まっているため、移動に必要なエネルギーもわずかだ。「私にとっての世界はそれしかない!」そう思い込めさえすればいいだけだ。

 もしあなたが私と同じ、今や少数派のオタク第一世代で、イベント翌日のいま、足が痛い腰が痛い立てない歩けないなどと言っているなら、それはたぶん、あれこれ欲張りすぎた結果です。お大事に。

ニコニコ超軽音部ブース

 まず1日目、2日目を通してリピートしたのが「ニコニコ超軽音部ブース」。ここには演奏してみたクラスタ支援系番組の超会議版「ニコニコ超軽音部」「松武秀樹・相沢舞の超テクノスクール」が出現。番組に出演していたプロミュージシャンやゲスト陣が一堂に集結するという豪華なブースであった。

 初日は出演者と一般ユーザーのセッションもあり、「加茂フミヨシセッション」、「佐久間正英セッション」、「小室みつ子のGetWildセッション」、そして[TEST]さん、ショボンさん、紅い流星さんらによるニコニコ動画のスーパーグループ「[Mint]セッション」の4セッションが行なわれた。こういう演奏がステージではなく平場のブースというところが、部活っぽくて良かったのではないか。

初日の佐久間正英セッションの模様。指示されたコードネームで臨機応変に演奏するというけっこう難易度の高い即興。佐久間さんはその場でスケッチブックにコードネームを書きながら「優秀!」を連発していた。

2日目の「松武秀樹・相沢舞の超テクノスクール」の模様。左から小室みつ子、浅倉大介、相沢舞、松武秀樹、桃井はるこ、氏家克典(敬称略)という豪華メンバー。

超テクノスクール枠では、小室さんのボーカルでライブも。松武さんの背後にはあの「Moog IIIc」が。

桃井さんもステッカーチューンしたローランドの「AX-Synth」で歌と演奏を披露。

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン