このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

荻窪圭の“這いつくばって猫に近づけ” 第248回

猫のあくびを「OM-D」やら「NEX-5N」やらで撮ってみた

2012年04月27日 12時00分更新

文● 荻窪圭/猫写真家

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

猫のあくびは不安の表れ!?

 猫はいつどんなときにあくびをするか、ググってみたらいろんな人がいろんな理由を述べていたけど、「みずほ動物の病院 スタッフブログ」にあった、「ストレスや不安を抱いたとき」あくびをする説に一票入れたい感じ。

 「人が近づくとあくび」って、不安を感じたからといわれるとなんとなくしっくりくるもの。

 上のあくびストレッチも、私が近づいたら「ああ、せっかく寝てたのに、しょうがない、場所を変えるか」ってセリフが入りそうだもんね。だとしたら起こしてすまんかった。

 そういえば、うちの猫も寝てるとこに近づくとあくびをするけど、顔に「起こしやがって」って書いてあること多いし。

 でも無防備にあくびをしてる姿って猫らしくて、つい撮っちゃうのだけれどもね。

至近距離あくび。こんな奥までみせちゃっていいのかーレベルの口のひらきっぷり(2011年8月 ペンタックス Q)

至近距離あくび。こんな奥までみせちゃっていいのかーレベルの口のひらきっぷり(2011年8月 ペンタックス Q)

 で、狙ってたわけじゃないんだけど、近づいたら思い切りあくびしてくれたのですかさず撮影。

望遠レンズを使い、大あくびを真横から。くるんと丸まった舌がいい感じに撮れた(2011年4月 オリンパス OM-D E-M5)

望遠レンズを使い、大あくびを真横から。くるんと丸まった舌がいい感じに撮れた(2011年4月 オリンパス OM-D E-M5)

 最後はあくびをするなんて全然予想してなかった写真。岩の上に仲良し猫2匹がいたのでシャッターチャンス、と思ってちょっと遠くから望遠で撮ってたら、1匹が突然大きくあくびしたのだ。

 でもまあ、パーフェクトな「くるんとなってる舌」も撮れたのでよしとしよう。

 それにしても、心の中がどうなのかは別にして、おもいきり口を開けてあくびしている姿はのどかで気持ちよさそうでよいものですな。春眠暁を覚えず、二度寝を覚えた、みたいな季節でもありますしね。

■Amazon.co.jpで購入


筆者紹介─荻窪圭


著者近影 荻窪圭

老舗のデジタル系ライターだが、最近はMacとデジカメがメイ ン。ウェブ媒体やカメラ雑誌などに連載を持ちつつ、毎月何かしらの新型デジカメをレビューをしている。趣味はネコと自転車と古道散歩で、天気がいい日は自転車で都内を走りながらネコを探す日々。単行本は『ともかくもっとカッコイイ写真が撮りたい!』(MdN。共著)、『デジカメ撮影の知恵 (宝島社新書)』(宝島社新書)、『デジタル一眼レフカメラが上手くなる本』(翔泳社。共著)、『東京古道散歩』(中経文庫)、『古地図とめぐる東京歴史探訪』(ソフトバンク新書)。Twitterアカウント @ogikubokei。ブログは http://ogikubokei.blogspot.com/


前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン