このページの本文へ

このスマホ、ホントに買い? 話題のスマホ徹底レビュー 第17回

フリスクサイズの携帯電話を使い倒した

超絶小型PHS「ストラップフォン」こそがスマートなフォンだ!

2012年04月17日 12時00分更新

文● 林 佑樹

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

小さいながらも電話機としての機能はバッチリ!

 機能的には、音声通話は当然として、ライトメール(インターネットメールは使えない)と赤外線通信、リモートロック、リモートロック代行サービスがある。液晶サイズは1型、解像度96×64ドット。メインメニューはアイコンなので、遠目でもなんとなくで操作できるが、各種メニューは最大4行でなるべく文字が大きくなるよう配慮されているものの、目から30~40cmの距離が限界。腕を伸ばした状態でも視力1.0で視認できる大きさではあるが、注視しなくてはならなかったので、やはりちょっと顔に近づける必要がある。

 だが、中央に十字ボタンと決定ボタン、そしてファンクションもあるため、慣れてくると発信時やライトメール作成時以外は、画面を見なくても済むようになるだろう。

 さて、本体が小さいため「ライトメールが打ちにくいのでは?」というイメージが先行しやすいが、実際には真逆だ。キーは丸みを帯びており、かつ縦列のキー間隔は約2mmで、指の腹で感覚的にキー位置を把握しやすくなっている。横列ではキーとキーが密着しているのだが、親指で全部のキーが隠れにくいので、見えているキーを頼った入力でも安心だし、キーとキーのつなぎ目が指先でわかりやすくなっている。画面を中心にしてキーをぼんやりと視界に入れて打ってみると、おそろしく快適だった。このあたりは「X PLATE(テンプレート)」や「SOCIUS」など、小型端末ながらも打ちやすさにこだわってきたウィルコムならではといったところだ。

手に持つと小ささがよくわかる

約1型のモニターだが、メニューのアイコンが大きめなのでわかりやすい。写真では、選択や戻るの画面が明るく表示されているが、これは数秒間操作しないと表示される視覚効果機能で、本来はアイコンだけが明るく表示される

小さいのだがキー入力は快適。驚くほどすばやくタイピングすることができるハズ

微妙にふくらんでいるボタンと縦列のキー間隔が絶妙で、指先の感覚で把握しやすい

通話音質に問題はない。マイクが口元から遠いのだが、念のために書いておくと、Bluetoothヘッドセットと同じく、クリアな状態で音声を拾ってくれる

赤外線通信をしてみた。正直いうと、はじめての赤外線通信だった。今まで特に使うこともない機能だったので、ケータイユーザー歴十数年目にして、ストラップフォンとイエデンワで赤外線通信を体験できるとは、実に感慨深い

 カラーバリエーションはブラックのみ。見た目がキュートなので、カラバリを増やしてもよさそうだ。そのほかのスペックを見てみると、連続待受時間は約200時間、連続通話時間約2時間、充電時間約2時間、バッテリーは360mAh。電話帳は1000件で、1件あたり3つの電話番号やメールアドレスを登録できる。別途、microUSB対応イヤホンマイクがあれば、ハンズフリー通話も可能だ。

「ストラップフォン WX03A」の主要スペック
メーカー エイビット
ディスプレー 1型液晶
画面解像度 64×96ドット
サイズ 約32×70×10.5mm
重量 約33g
連続待受時間 約200時間
※アップデートで280時間
連続通話時間 約2時間
バッテリー容量 360mAh
電話帳 1000件(1件あたり3電話番号)
リモートロック
リモートロック代行サービス
赤外線
ライトメール
カラバリ ブラック

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン