このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

荻窪圭の“這いつくばって猫に近づけ” 第244回

「NEX-5N」×50mmF1.8の新レンズで撮る猫の表情

2012年03月30日 12時00分更新

文● 荻窪圭/猫写真家

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
ちょっと哀しそうな、訴えかけるような目がたまらないガラスの向こうの「大五郎」。思わず撮っちゃいました(2012年3月 ソニー NEX-5N+50mmF1.8)

ちょっと哀しそうな、訴えかけるような目がたまらないガラスの向こうの「大五郎」。思わず撮っちゃいました(2012年3月 ソニー NEX-5N+50mmF1.8)

 寒いときは暖房効果を高めるため、廊下に通じる扉は閉めちゃうのである。まあ、普通ですな。開いていると寒くてしょうがない。

 でも、出入りするときは開け閉めするわけで、猫的にはそれがめちゃ気になるのだ。隙を見てはするっと部屋から出ようとするのである。このときも、ちょっと洗面所から戻って扉を閉めようとする瞬間、2匹揃ってするっと出ちゃったのだ。

 気がついたときには扉がバタン。

 そうしたら、自分たちで出てったクセに「閉め出されちゃった」と泣き顔でこっちをじーーっと見ているのである。ひゃあ。その表情があまりに愛らしいので、扉を開けるのはやめて(ひでー)、まずは撮影である。

 それで撮ったのが冒頭の写真。

 「大五郎」の表情がいいでしょ。「かふか」は後ろでほげーっとしてるけど。

 しばらく放置していたら、大五郎もあきらめて、かふかと仲良くすりすり。このあとちゃんと扉を開けて入れてあげました。

扉のガラスにカメラが映り込んでおります。まあ、こうして撮りましたということで。廊下に積み上がった段ボールもボケているので気にならないのもよし(2012年3月 ソニー NEX-5N+50mmF1.8)

扉のガラスにカメラが映り込んでおります。まあ、こうして撮りましたということで。廊下に積み上がった段ボールもボケているので気にならないのもよし(2012年3月 ソニー NEX-5N+50mmF1.8)

 これを撮るのに使ったレンズが、2012年3月9日に発売された50mmF1.8(SEL50F18、実売価格3万円前後)という明るい単焦点レンズ。猫を撮るにはこれは必須! とばかりに出てすぐ買ったのだ。

ホワイトのNEX-5Nに、50mmF1.8のレンズと外付けストロボを装着した図

ホワイトのNEX-5Nに、50mmF1.8のレンズと外付けストロボを装着した図

 ちなみに、本体の上についてるストロボは、すげーコンパクトなのにバウンス撮影が可能なやつ。

 バウンス撮影ってのは光を正面ではなく、天井や壁にバウンドさせて当てること。そうすると光が柔らかくなるし自然な当たり方をするし、猫の目に直接強い光を当てたくないときもいい。

斜め上を向いてる大五郎を、バウンス発光のストロボでふんわりと光を当てて撮影。F1.8のボケ感と相まって、ふんわりした写真を撮れるのがポイント。ピントは手前側の目に合わせるのが基本なり(2012年3月 ソニー NEX-5N+50mmF1.8)

斜め上を向いてる大五郎を、バウンス発光のストロボでふんわりと光を当てて撮影。F1.8のボケ感と相まって、ふんわりした写真を撮れるのがポイント。ピントは手前側の目に合わせるのが基本なり(2012年3月 ソニー NEX-5N+50mmF1.8)

 大五郎があらぬ方を向いていたので(目線の先にかふかがいたのだ)、そっと近づいてバウンス撮影したのがこれ。いったん光を天井に当ててるので、柔らかい感じになるのがいいでしょ。ただ、室内光と反射光のミックスになるのでホワイトバランスは難しくなる。これはRAWで撮って現像時に調整。

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン