このページの本文へ

「XPS 14z」—デルならではの「デザイン」&「高機能」ノートを活用! 第1回

13.3型サイズに14型ワイド液晶 「XPS 14z」のデザイン/機能を探る (2/3)

2012年03月16日 11時00分更新

文● 芹澤正芳

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

デザインだけじゃない、バランスの採れたスペックの高さが魅力

 デザインだけではなく、スペックの高さも大きな魅力だ。共通スペックとなる14型ワイド液晶ディスプレーは、解像度1366×768ドット。画面は光沢タイプとなっており、動画や写真を鮮やかに表示できる。そのほかのスペックについては、「スタンダード」パッケージで、CPUにCore i5-2430M(デュアルコア、2.40GHz)、4GBメモリー、500GB HDD、グラフィックス機能がIntel HD Graphics 3000(CPU内蔵)。また直販価格は7万9980円と、10万円を大きく下回っている(2012年3月16日現在。最新価格はデルのウェブサイトを参照)。

 今回試用したのは、Core i7-2640M(デュアルコア、2.80GHz)、8GBのメモリー、256GBのSSD、グラフィックスにNVIDIA GeForce GT 520M搭載するハイエンドな「XPS 14z SSD搭載モデル」パッケージで、直販価格12万4980円(2012年3月16日現在。最新価格はデルのウェブサイトを参照)。デザイン性と性能を考えると十分リーズナブルだ。

 そのほかインターフェースは、サウンド入出力、7-in-1メディアカードリーダー(SD、xD-Pictureカード、マルチメディアカード、メモリースティック/PRO/Duo/Pro Duo対応)、有線LAN、USB 2.0端子、USB 3.0端子、HDMI出力端子、Mini DisplayPort端子。HDMIのバージョンは1.4となっており、ステレオ立体視出力にも対応するのがポイントだ。

右側面にはスロットイン式のDVDスーパーマルチドライブを採用

左側面にはサウンド入出力と7-in-1メディアカードリーダーを搭載。カードリーダーは、SD、xD-Pictureカード、マルチメディアカード、メモリースティック/PRO/Duo/Pro Duo対応だ

 また、ほとんどのコネクターが背面に集中しているため、据え置きで使う場合は壁との距離に注意するといいだろう。USB端子が計2基しかないため、キーボード/マウス、USBメモリーなどUSB接続の周辺機器を多く使いたい場合は、USBハブの導入をお勧めしたい。無線機能については、IEEE 802.11a/b/g/n対応の無線LANにBluetooth 3.0と必要十分だ。

コネクター類は背面に集中しており、有線LAN、USB 2.0端子、USB 3.0端子、HDMI出力端子、Mini DisplayPort端子を備えている。壁際に設置する際は、壁との距離に気を付けよう

この連載の記事
ASCII.jpおすすめパック
製品ラインナップ
インテルバナー