Abee「acubic A20」
全高わずか76mmのアルミ製Mini-ITXケースがアビーから
2012年02月24日 23時40分更新
文● 増田
ACアダプター駆動で、高さわずか76mmのMini-ITXケース「acubic A20」がアビーから発売となった。
|
|
ACアダプタ駆動で高さ76mmとなるMini-ITX対応のPCケース「acubic A20」。カラーラインナップは全3色 |
同ケースのベースとなるのは、昨年10月に発売となった“Thin Mini-ITX”フォームファクター専用をうたうPCケース「acubic A10」。新たに横幅を広げるなど、若干の大型化を図ることでMini-ITX対応となった。
主なスペックは、サイズが349(W)×229(D)×76(H)mm。ブラック塗装が施された内部には、3.5インチシャドウベイ×2(2.5インチ×2とは排他利用)を備え、5インチベイはない。フロントアクセスポートは、USB 3.0ポート×2、マイク入力端子、ヘッドフォン出力端子(HD-AUDIO)という構成。なお、電源には付属の130W ACアダプターを使用する。
| |
|
内部はシンプル。3.5インチシャドウベイ×2(2.5インチ×2とは排他利用)を備え、5インチベイはない |
|
FSPのOEMとなる130W ACアダプター。単体販売で人気となっている「AC130-AP02AA」と同じだ |
カラーラインナップは3色で、型番はそれぞれ、シルバーの「ACE-A20-S」、ブラックの「ACE-A20-BK」、ピュアホワイトの「ACE-A20-PW」となる。
価格は共通で2万2980円。クレバリーインターネット館やソフマップ秋葉原リユース総合館、ツクモパソコン本店、TSUKUMO eX.、ドスパラ パーツ館で販売中だ。
| |
|
ベースとなるのは、昨年10月に発売となった“Thin Mini-ITX”フォームファクター専用をうたうPCケース「acubic A10」。横幅が広がっているのが分かる |
カテゴリートップへ