このページの本文へ

熱中の50連発!!秋のゲームアプリ特集 第2回

絶対遊びたいiPhoneゲーム2011【音楽&頭脳】

2011年11月22日 16時00分更新

文● kosyu、広田稔

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

音楽&頭脳&シミュレーション~無料編

 おさわり探偵 なめこ栽培キット

 販売業者:Beewroks  価格:無料


 ニンテンドーDS用ソフト「おさわり探偵 小沢里奈」のスピンアウト作品で、主人公・里奈の助手である「なめこ」を栽培するゲーム。「栽培」タブで画面下にあるフードを選び、しばらく待っているとなめこが生えてくる。画面をフリックして収穫するとポイントがたまる。放置しすぎるとなめこが枯れるので、その前に頻繁にログインして回収すべし。回収したポイントでアイテムを購入してなめこ育成を楽にしたり、レアなめこをはやして図鑑を埋めていったりと、ハマる要素満載だ。

「んふんふ」で会話するなめこがとにかくかわいく、収穫音も◎。タイミングよく収穫するために何度もログインしてしまう。

図鑑はアップデートで追加されて全54種類。コンプリートを目指せ!

(C) Beeworks/SUCCESS


 beat gather

 販売業者:コナミ  価格:無料


 「beatmania」や「DanceDanceRevolution」などをヒットさせてきたコナミが放つiPhone向けの音ゲー。画面に表示された判定バーに、図形が重なるタイミングで操作する。○はタップ、矢印はその方向にフリック、線は長押しといった具合だ。何よりスゴいのが、iPhone内に保存してある楽曲を元に遊べるという点。その際、図形の譜面(「ユビフ」と呼ばれる)は自分でつくるほか、自動生成してくれる。さらにユビフをネットでシェアすることも可能だ。楽曲、ユビフともに限りがないので、好きな曲でどんどん試したくなる。

図形は上下から飛んでくる。判定バーも固定ではなく動くので、なかなか難しい

ユビフはネットから入手することも可能。逆に自分で作ったユビフは、AかSランクでクリアーしないと共有できない

(C) 2011 Konami Digital Entertainment


 プッカ レストラン

 販売業者:MobCrete  価格:無料(アプリ内課金あり)


 主人公「ブッカ」を操ってレストランを切り盛りしていく経営シミュレーション。基本はタップで料理を作り、お客に出してお金と評価をもらうサイクルを繰り返す。稼いだお金でコンロやテーブルといった家具を増やしたり、行動ポイント(ガル)を消費して料理人やウェイターを雇い、店を大きくしていく。テーブルを増やしすぎるとお客が増えすぎ、さばけなくなって評価が落ちる……といった具合に、各要素は密接に連携している。バランスよく増強させていくのが重要だ。かわいいキャラの動きを見ているだけでも楽しく、やめるタイミングを逃してプレーしてしまう。

iPhoneを操作していない間にも店にお客が来ているので、長時間操作しないときは料理を絶やさないように料理台にある料理の残量に要注意。お金やガルはアプリ内課金で買える

アイテムではテーブルとイス、コンロ、料理台の4点が基本。レベルが上がると購入できるアイテムも増えていく

(C) MobCrete, Inc.


 雀龍門

 販売業者:NCsoft  価格:無料(アプリ内課金あり)


 3G回線でもオンライン通信対戦できる麻雀ゲーム。ゲームにログインするためのアカウントは、FacebookかTwitterのものでもOK。毎日、600ゲームポイントが付与され、東風戦で200ポイント、半荘で300ポイント消費してオンライン対戦を遊べる。例えば、東風戦で1位は200ポイント足されて、4位は200ポイント引かれるといったように、強者ほどタダで長く遊べるシステムが燃える。オフラインでコンピューターと対戦する「シングルモード」も用意。

牌を切るときに腕が出たり、アガリ時に派手な演出が入るなど、凝った3Dグラフィックがゲームを盛り上げる

ポイントがなくなった場合、アプリ内課金で購入可能だ

(C) NCsoft Corp.


 仮面ライダー ARcarddass

 販売業者:NamcoBandai Games  価格:無料


 iPhoneとカードを連動させて遊ぶアプリ。別売のカード「ARカードダス 仮面ライダー」(3枚入り315円)をiPhoneで撮影すると、リアルの映像に重なってそのカードのライダーが登場して、バトルに突入する。ユーザーは自キャラ(仮面ライダーフォーゼ)に指示し、「必殺技のみで攻撃して勝て」といった条件を達成して勝つとそのライダーをコレクションできる。新1号やアマゾンなど、懐かしのライダーも登場するのでぜひ親子で遊んでみよう。

バトルはまずルーレットを回して攻守を決定。攻撃側ならパンチやキック、ラッシュ、防御側ならガードやスウェイ、カウンターを選ぶと、組み合わせによって与える/受けるダメージが変わる

アプリ内課金で体力回復のアイテムを購入できる。アイテムはコインを買ってガチャガチャからゲットすることも可能だ

(C) ISHIMORI PRODUCTION・TV ASAHI・ADK・TOEI (C) BANDAI 2011

カテゴリートップへ

この連載の記事

ASCII.jp RSS2.0 配信中