このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

柳谷智宣の「真似したくなるPC活用術」 第82回

Androidスマートフォンをウィルス・不正アクセスから防御する技

2011年09月20日 13時00分更新

文● 柳谷智宣

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 スマートフォンを使いこなすほどに重要な情報やファイルが端末に集約される。ウィルス感染の被害や不正アクセスによる被害を防ぐためにも、PCと同様にセキュリティーアプリのインストールは必須だ。今回は、Androidスマートフォン向けのセキュリティーアプリを導入し、ウィルスや不正アクセスから防御する技を紹介する。

スマートフォンでもセキュリティーアプリのインストールは必須

 iOSはAppStore経由でしかアプリをインストールできないが、Android OSはAndroidマーケットだけでなく、一般的なウェブサイトやmicroSDカードなどからもインストールできる(設定の変更が必要)。そもそも、Androidマーケットの審査がザルなので、悪意のある機能を備えたアプリが公開されることも多い。すでにAndroid向けのウィルスは多数登場しており、「いつかどこかで」ではなく、「今そこにある危機」なのだ。

 情報処理推進機構(IPA)は2011年1月に高度な機能を持つ「Geinimi」ウィルスの詳細を公開している。Android OSをターゲットにしたボット型のウィルスで、感染した端末を乗っ取ってしまう危険なものだった。

IPAが「Geinimi」ウィルスの情報を公開。対処法として、信頼できるところから正規版を入手したり、セキュリティー対策ソフトを導入することを推奨している

 スマートフォンには連絡先や送受信メール、写真など、人によってはPCよりも致命的な情報がたくさん保存されている。セキュリティーアプリをインストールしてがっちりガードしよう。

連絡先が漏洩したら、知人にまで迷惑をかけかねない

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン