このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

バランスド・アーマチュアユニットを自社開発

最大4つのユニット内蔵! ソニーがBAヘッドフォン11機種を一斉発表

2011年09月20日 13時00分更新

文● ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
バランスド・アーマチュアヘッドフォン「XBA-1SL/2SL/3SL/4SL」

バランスド・アーマチュアヘッドフォン「XBA-1SL/2SL/3SL/4SL」

 ソニーがバランスド・アーマチュア型ヘッドフォンを開発し、全11種類の製品を投入する。Bluetoothモデルを除いて11月10日に発売される。

 バランスド・アーマチュア(BA)とは、補聴器などでよく使われている小型の出力ユニットで、ダイナミック型ユニットと比較して小型で遮音性が高く、音漏れを防げるのがメリットだ。

XBA-1SLの構造図。赤いパーツがBAユニットとなる

XBA-1SLの構造図。赤いパーツがBAユニットとなる

 ソニーはこのBAユニットを自社で開発・生産し、独自の構造により音質を追求。エアーダクトの構造をパイプ形状ではなくフラットな形状にしたことで、一般的な(他社の)BAユニットと比べて広帯域で伸びのある音楽再生が可能だという。

 このBAユニットを採用した基本的なヘッドフォンが「XBA-1SL/2SL/3SL/4SL」で、それぞれBAユニットを1~4つ内蔵する。

XBA-3SL(左)と4SL(右)の構造図。BAユニットは小型なので複数個搭載することが可能だ

 1SL(7455円。価格はすべて希望小売価格)はシングルユニットで5~25000Hzの周波数帯域をサポート。2SL(1万8375円)は2ユニット構成で、1つがウーファーとして機能する。4~25000Hzの周波数帯域をサポートする。

 3SL(2万4675円)は3ユニットを内蔵。うち1つがウーファー、1つがツィーターとして機能し、4~28000Hzの周波数帯域をサポートする。4SL(3万975円)は4つのユニットを内蔵し、そのうちの2つがウーファー、1つがツィーターとなる。周波数帯域は3~28000Hzとなる。

ユニットがいくつ入っているかは側面の四角い印で確認できる

ユニットがいくつ入っているかは側面の四角い印で確認できる

 いずれもハウジングの内側と外側で異なる素材を使用する「ダブルレイヤードハウジング」を採用。外側には不要な振動を抑えるABS素材を採用し、内側にはユニットをきっちりと固定できるマグネシウム合金(1SLのみ液晶ポリマーフィルム)を使用する。

 また、内側に低反発ウレタン素材を入れた「ノイズアイソレーションイヤーピース」が付属し、これを装着することでBAユニットの特性である遮音性が更に高まる。

「XBA-1IP/2IP/3IP/4IP」

 XBA-1SL/2SL/3SL/4SLにiPod/iPhone/iPad用リモコンをつけたのが「XBA-1IP/2IP/3IP/4IP」で、価格はそれぞれ8715円/1万9635円/2万5935円/3万2235円となる。

 ヘッドフォン自体は同じだが、ケーブルの途中に音楽や動画再生などの操作ボタンを配置。手元でiPodなどのコントロールが行なえる。

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中