このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

HTMLの知識不要! テンプレベースのウェブ制作

BiND 5で作る、効果が見えるウェブサイト

2011年09月27日 09時00分更新

文● ASCII.jp編集部、写真●篠原孝志(パシャ)/小林 伸

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

アクセス解析で人の集まるサイトに改善していこう

Analyticsと連携! ソーシャルで告知

 Google Analyticsのコードを、BiND 5で自分のサイトに埋め込んでおくと、マイサイトの編集を開始するたびに、直近のアクセス数が表示されるようになる。更新作業をする際のモチベーションを大きく上げてくれるだろう。

Google Analyticsはグーグルが提供している無料のアクセス解析ソフト。BiND 5はその直近の結果を最初に見せてくれる。マイサイトの編集を開始する前に必ず表示されるので、更新前のやる気をさらに高めてくれそうだ。

解析機能を利用するには、Google Analyticsの設定が必要。Gmailなどのアカウントを持っているのなら、http://www.google.com/intl/ja/analytics/にアクセスして設定を済ませよう。

取得したトラッキングIDは、サイトエディターの「設定」で埋め込み設定ができる。

 また、その右下には「つぶやく」ボタンも用意されている。Twitter、Facebook、mixiの3サービスに向けて更新情報を一括で流せるので集客に結び付けられるはずだ。サイトを作りっぱなしにするのではなく、効果を視覚的に見せ、作り手に何をすべきかを示唆するところまでソフトで担うというのは、BiNDらしい取り組みだ。

Twitter、Facebook、mixiのIDをBiND 5に登録しておくと一括してこれらのサービスを使った告知ができる。フォロワーや友達の数もリアルタイムで反映されるので、何人にメッセージが届くのか、すぐ分かる。

EvernoteやDropboxで連携

 BiND 5で作成したサイトはローカルHDDだけでなく、Dropboxフォルダーにも保存できる。また、サイトエディタにはEvernote連携ボタンが標準で付いているので、素材の受け渡しやアイデア交換に便利に使える。

複数人でサイトを作る際にはアイデア交換も重要。Evernote連携機能は素材の受け渡しや校正作業などにも有効活用できそうだ。

週刊アスキーではソーシャル連携などBiND 5の魅力をテストレポーターが解説!

結論・受け身ではなく主体的に集客を図れるのがBiND

 今やSNSの利用はサイト集客のために必須と言える。こうした口コミでの集客は、検索されるのを待つSEOとは異なり、能動的な施策だ。制作者の顔が見えるサイトを作り、読者とコミュニケーションを取る。その結果としてサイトの情報が広く拡散し、結果として“人の集まるサイト”ができる。この大きな流れをしっかりとサポートする仕組みがBiNDには盛り込まれている。

 BiND 5の体験レポートは、本日発売の『週刊アスキー』(2011年10月11日号)でも掲載されています。合わせてお読みください!

関連サイト

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン