このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

貯金を開始せよ!! PS Vitaの発売日は12月17日!!

2011年09月14日 21時00分更新

文● 林 佑樹(@necamax

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

SCEJ Press ConferenceでPS Vitaローンチ・開発中タイトルが発表!!

世界中が気になっている「PlayStation Vita」のプレスカンファレンスが、「東京ゲームショウ2011」の前日に開催!

 9月14日、「東京ゲームショウ2011」(TGS)の前日に「SCEJ Press Conference」が行なわれた。先日任天堂からニンテンドー3DS向けとして「モンスターハンター4」などのキラーコンテンツが多数発表された直後なだけあり、期待する報道関係者が多い会場になっていた。特にE3で発表された「PlayStation Vita」(以下:PS Vita)の正式発表を待つ海外からの取材組が多く感じられた。もちろん、気になるのは発売日。また同時にローンチタイトルや開発中のタイトルの発表も行なわれたので、その様子をお届けしよう。明日からの東京ゲームショウの予習となれば幸いだ。

PS Vitaの発売日は12月17日

 ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンのプレジデント・河野 弘氏の挨拶から始まり、PS VitaのPVや3G/Wi-Fiモデル、Wi-Fiモデルの価格紹介の後、発売日が発表された。気になる発売日は12月17日で、その点はすでに速報でお伝えした通りだ(関連記事)。

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンのプレジデント・河野 弘氏

就任したばかりの、ソニー・コンピュータエンタテインメント代表取締役社長兼グループCEOのアンドリュー・ハウス氏も登場した

 PS Vitaの設定価格は、「PlayStaiton Vita 3G/Wi-Fiモデル」が2万9980円、「PlayStaion Vita Wi-Fiモデル」が2万4980円。3G回線については後述しているが、2つのプランが新たに用意されている。なお、3G/Wi-Fiモデルの初回50万台に限り、「プリペイドデータプラン 100h」(4980円)が付属し、契約事務手数料が無料(2100円)になる。お得度でいえばPlayStaiton Vita 3G/Wi-Fiモデルなので、こちらに予約が集中しそうだ。

 またプレスリリースには製品写真も含まれていたのでここで紹介していこう。スペックについてはすでに周知の通りだが、おさらいしておくと、本体サイズは幅182mm×奥行き83.5mm×高さ18.6mm、重量は3G/Wi-Fiモデルが約279g、Wi-Fiモデルが約260g。フロントマルチタッチパネルは、5型(960×544ピクセル)の有機ELディスプレイ。リアタッチパネルも同様にマルチタッチに対応した静電容量式になっている。

 CPUはARM Cortex A9 core(4コア)、メインメモリは512MBで、VRAMは128MB。処理スペックについてはまだ未知数といったところだ。カメラはインカメラ・リアカメラともに、解像度が最大640×480ピクセル。センサーには、3軸ジャイロ、3軸加速度センサー、3軸電子コンパスを採用。ロケーションにはGPS(3G/Wi-Fiモデルのみ)、Wi-Fiロケーションサービスというようになっている。

 ワイヤレス機能は、カンファレンスでもSNSやオンラインコミュニティの重要性を繰り返したこともあり、3Gデータ通信に加えて、IEEE802.11b/g/n、Bluetooth 2.1+EDR。個人的に気になっていたバッテリー容量は2200mA。ゲームプレイは3~5時間、動画再生は約5時間、音楽再生・スタンバイは約9時間とスペックシートに記載されている。ともあれ、このあたりの部分は発売後のお楽しみだ。

 なお、PS VitaにはUMDドライブが搭載されていないのでPSPで遊んでいたUMDディスクのソフトはプレイできない。これに関しては、何らかの対応を予定しているとのことだ。続報を待ちたい。

PS Vitaのフロント

左側面

背面。○△□×の部分がリアタッチパネルの模様

右側面

3G/Wi-Fiモデル用プランも発表された

 3G/Wi-Fiモデル自体は発表されていたが、担当キャリアと料金体系については未発表のままだった。発売日とともに発表されたのでここで紹介していく。

 担当キャリアはNTTドコモ。河野氏が言うには、NTTドコモの安定したインフラが決め手になったという。またNTTドコモからは代表取締役副社長・辻村清行氏が登壇し、「PS Vitaに追加される通信機能に大きな可能性を感じている」と発言。国内の大手が手を取った形になった。

握手する河野氏と辻村氏

発表された料金プラン

 気になる料金プランはプリペイド方式が2つ追加されたが、既存のデータ定額プランなども利用可能だ。プリペイド方式は、コアとなる若年プレイヤー層を配慮したもので「プリペイドプラン 20h」と「プリペイドプラン 100h」が基本軸。「プリペイドプラン 20h」は980円で、通信利用可能時間は20時間。利用期間は30日間となる。最大通信速度は下り128kbps/上り64kbps。
 「プリペイドプラン 100h」は100時間分の下り128kbps/上り64kbps、3時間分の下り14Mbps/上がり5.7Mbpsが利用可能。後者は主にゲームソフトのダウンロード用という位置づけだろう。また、ともにベストエフォート方式になっている。

 すでに紹介している通り、3G/Wi-Fiモデルの初回50万台には、「プリペイドプラン 100h」が付属している。事務契約手数料2100円も無料になるというもので、実質、開封してすぐ使える状態になっている。

 なお、プリペイドプランは青少年保護対策として有害サイトへのアクセスを制限する「プリペイドフィルタ」が設定されている。解除は可能だが、ドコモUIMカードと年齢確認ができる書類を持参のうえ、ドコモショップでの手続きが必要となる。Wi-Fiモデルを検討していた筆者はこの記述を見て、3G/Wi-Fiモデルの購入を決定した。お気に入りのドコモのお姉さんにお願いしたいからだ。力強く「有害サイトを見たいです!」と言いたい。

実機による3G回線を使用可能にするまでの手順も公開された。とくに国などを決めたあとは確認に従っていくだけでいいとカンタン

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ