このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

速くて便利! 実測でわかるモバイルデータ通信 第4回

感度は良好? ウィルコムの42Mbps高速サービスを試す!

2011年09月01日 12時00分更新

文● 宇野貴教

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

接続ユーティリティーはほとんど設定の必要なし

接続ユーティリティーは携帯電話の待ち受け画面に似たデザイン。左下の地球アイコンをクリックすると接続する

接続ユーティリティーは携帯電話の待ち受け画面に似たデザイン。左下の地球アイコンをクリックすると接続する

設定はユーザーが変更するような項目はほとんどない、ユーティリティーの自動起動や自動接続を済ませれば開く機会はないだろう

ユーザーが変更するような設定項目はほとんどない。ユーティリティーの自動起動や自動接続を済ませれば開く機会はないだろう

通信履歴もユーティリティーから確認可能。接続時間の他、送受信量がバイトで表示される

通信履歴もユーティリティーから確認可能。接続時間のほか、送受信量がバイトで表示される

 ユーティリティーソフトは携帯電話の待ち受け画面風のデザインで、電波状況は右上にアイコン表示される。各種設定画面もここから呼び出すことが可能だが、設定変更が必要な項目は特にない。

 複数のSIMを所有するユーザーが接続プロファイルを複数作成するくらいだろう。ただ、ここで累計の送受信量の確認やクリアができるので、パケット数の確認作業ではお世話になりそうだ。

 回線接続はユーティリティーソフトの左下にある接続ボタンで実行する。接続が確立するまでの時間はおおむね10秒程度と早いため、ストレスは感じなかった。

最大速度は約6Mbpsとやや低めの数値
でもアンテナ感度は高い

公園で実測中

公園で実測中

 それでは実際に接続して通信ベンチを行なった結果を見てみよう。テストはすべて東京都内で行ない、PCはCPUにAtom Z530(1.6GHz)を搭載するミニノート「FMV LOOX U/C40」を使っている。

下りの測定結果

下りの測定結果(単位:Mbps)

上りの測定結果

上りの測定結果(単位:Mbps)

 通信速度は、下りの最大速度は感度良好なポイントで6Mbps前後、悪くなると2~3Mbpsにまで下がってくる傾向のようだ。理論値が最大42Mbpsであることを考えるともう一声欲しいところだが、Webの閲覧やメール受信をストレスなく行なうには十分な速度である。

 同じ回線網を使う「ソフトバンク ULTRA WiFi SoftBank 007Z」と比較すると、最大速度が半分程度なので、DC-HSDPAの2帯域同時通信がうまく行なえなかったのかもしれない。ただ、SoftBank 007Zも最大速度では安定しにくく、最大速度の半分の状態が通常だったので、実際に使うときの差はそこまで開かないだろう。

 アンテナ感度はHX008ZTのほうが高いらしく、屋内やビルの谷間といった測定ポイントでも安定して通信が行なえた。特に屋内でのテストは、ビルの内部の奥のほうに入っても通信が行なえるという感触で、自宅や職場でも利用したいというユーザーにはなかなか魅力的だと言えるだろう。

個人ユーザー向け新規プランをぜひ!

 ウィルコムの3Gデータ通信はソフトバンクのULTRA SPEED網を利用しているため、速度的には魅力があるのだが、新規ユーザー向けのプランは法人プランのみで、個人ユーザー向けは既存PHSユーザーを対象としたアップグレードプランしかないのが残念なところだ。

 ソフトバンクのULTRA SPEEDは今年の2月にスタートしたばかりなので、まだ回線網に余裕がなく、あまりユーザー数を増やせないのかもしれない。今後ULTRA SPEEDのインフラの整備が進み、ウィルコムからも個人ユーザー向けの新規プランが用意されることを期待したい。


前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン