このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

Apple Geeks 第53回

古いiPod shuffleをオープンソースソフトで再活用

2011年08月24日 12時00分更新

文● 海上忍

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 そして最後に、TerminalでカレントディレクトリーをiPod shuffleのルートに変更し、「repear.py」を実行すればOK。これでMP3ファイルがiPod shuffleに登録されるので、あとはiPod shuffleをアンマウントして再生するだけだ。


$ ./repear.py

「repear.py」を実行すると、MP3ファイルがスキャンされiPod shuffleに登録される

 ところで、この「rePear」を使う意味だが……iTunesで満足しているのならば、まったくないといっても言い過ぎではない。しかし、iTunes以外のプレイヤーとオーディオファイルを共有したいとか、LinuxなどのiTunesが動作しないOSとオーディオファイルをやり取りしたい、といったニーズを汲むには、rePearのようなツールが必要だ。いずれにせよニッチな使い方ではあるが、たんすの肥やしにするよりはマシなのではないだろうか。


前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

ASCII.jp RSS2.0 配信中