このページの本文へ

【NEC報道資料】親子でわくわく理科実験「NECガリレオクラブ@NEC本社」開催

2011年08月05日 15時30分更新

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

【NEC報道資料】親子でわくわく理科実験「NECガリレオクラブ@NEC本社」開催

2011年8月5日

NECガリレオクラブ
http://www.nec.co.jp/community/ja/edu/galileo.html


NECは、理科の面白さや、発見する喜びを実感し、親子で楽しみながら参加できる実験教室「NECガリレオクラブ」を、NEC本社ビルにて、開催いたします。詳細は次のとおりです。

1. 日 時: 2011年8月22日(月)
 1回目 10:00~12:00 2回目 13:30~15:30
2. 場 所: NEC本社ビル 多目的ホール
 http://bit.ly/pot71G
3. 主 催: NEC
4. 講 師: 松延 康  (全体監修)  (注1)
      稲見 忠昭 (LED工作) (注2)
5. スタフ: NEC社員約10名
 事前にレクチャーを受けた社員約10名が、休暇を取ってボランティアとして参加し、イベント運営を支援。
6. 対 象: 参加者:小学生(1~6年生)とその保護者
7. 参加者: 親子100組200名(50組100名×2回) (注3)
8. 参加費: 無料
9. 内 容: 詳細は、別紙1に記載のとおりです。
 ・ NECのコミュニケーションロボット「パペロ」との交流(注4)
 ・ 講師による導入実験
 ・ 各コーナーに分かれてわくわく実験
 ・ 実験&工作体験



NECでは、子ども向け科学の実験教室「NECガリレオクラブ」を1996年から毎年、次世代を担う創造力豊かな青少年を育成することを目的とした社会貢献活動の一環として、開催しています。初回からの累計参加数は、9,000名を越えました。(2010年度の開催実績を別紙2に記載)

NECは、子どもたちの知的好奇心を養い、創作意欲を向上させるとともに、彼らに科学の面白さ、発見する喜び、感動を体験してもらいたいと考えています。

【別紙1】 「NECガリレオクラブ」詳細
http://www.nec.co.jp/press/ja/1108/images/0503-01-01.pdf
【別紙2】 NECガリレオクラブ 2010年度 開催実績
http://www.nec.co.jp/press/ja/1108/images/0503-01-02.pdf

以上



本件に関するお客さまからのお問い合わせ先
NEC CSR推進部社会貢献室 竹内
電話:03-3798-9555
Eメール: r-takeuchi@bu.jp.nec.com

(注1) 理科教育研究フォーラム代表 松延 康
北里大学獣医畜産学部卒業・同大学院修了 農学博士。短期大学講師、看板職人、ガードマン、国立医療研究機関の研究員を経て、学習塾「夢JUKU」を主宰。理科教育研究フォーラム「夢・サイエンス」代表。NPO法人子育て未来研究所副理事長。東京テクニカルカレッジバイオテクノロジー科兼任講師。最近は、NHK教育テレビ「となりの子育て」、日本テレビ系列「世界一受けたい授業」にも出演。2011年より、NECガリレオクラブ講師。

(注2) 知的財産サポート研究所代表 稲見 忠昭
元NEC社員。在職中は、知的財産部門に属し、知的財産教育、特許管理、特許調査などに携わる。退職後は、同業務の経験と趣味を活かし、工作を通じて子どもたちに発明の面白さなどを伝える、科学実験教室などの講師をつとめている。社団法人発明協会(JIII)の講師としても活躍。著書:知的財産権百科(オーム社)

(注3)
NECのホームページなどで募集告知を行った結果、総勢459組の申込みがあり、厳正なる抽選の結果、定員100組200名をご招待。

(注4) NECのコミュニケーションロボット「パペロ」
お話ししたり、触るとリアクションしたり、踊ったり、音声認識、顔認識をはじめとする各種機能や、タッチセンサを内蔵した人に優しいロボット。
http://www.nec.co.jp/products/robot/r500/index.html


News2uリリース詳細へ

News2u リリース詳細へ

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中