このページの本文へ

VirtualPCCenterに新バージョン登場

Webブラウザから使えるNECの仮想PC型シンクライアント

2011年06月10日 06時00分更新

文● TECH.ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 6月9日、NECは仮想PC型のシンクライアントシステム「VirtualPCCenter(バーチャルピィシィセンター 以下、VPCC)」を強化し、「VPCC4.0」として提供することを発表した。

システム構成イメージ図(NECサイトより)

 VPCC4.0では、サーバー上の仮想PCとのセッション管理機能を強化し、専用の通信モジュールを搭載した専用端末だけではなく、Webブラウザ搭載の汎用端末から仮想PCを利用できるようになった。Androidを採用したクラウドコミュニケーター「LifeTouch」にも対応。端末の選択肢が拡がったことで、在宅勤務などの多様なニーズに応えられるという。

 また、仮想PCとシンクライアント端末間のプロトコルとして、シトリックスのXenDesktopで用いられているRDPとICAの両方をサポートした。LAN環境ではRDP、外出先ではICA接続に切り替えるといった使い分けが容易になる。

 さらに仮想PCのOSやアプリケーションの重複部分を自動的に判別し、削除する「仮想PCディスク共有オプション」も用意。システム構築を容易にする仮想ネットワークの一括設定機能も搭載された。

 1クライアントあたりの初期導入コストは7万2000円(1600台構成)となっている。

■関連サイト

カテゴリートップへ

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ