このページの本文へ

東北地方太平洋沖地震&計画停電のまとめ 第48回

SaaS型会議、サーバー、監視ソフトなどを無償提供

HP、復興支援に向けた3つのプログラムを発表

2011年03月24日 06時00分更新

文● TECH.ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 3月22日、日本ヒューレット・パッカードは、東北地方太平洋沖地震及び長野県北部地震の震災復興支援として、3つのプログラムを提供すると発表した。

震災の復興支援として、3つのプログラムを提供

 3つのプログラムは以下の通り。

SaaS型Webオンライン会議システム「HP Virtual Rooms」の無償提供

支援内容
 災害救助法の適用地区にオフィス、または取引先がある企業向けに、SaaS型のWebオンライン会議システム「HP Virtual Rooms」を2011年10月31日まで無償で提供
適用条件
 東北地方太平洋沖地震及び長野県北部地震 災害救助法の適用地区にオフィス、または取引先がある企業および非営利団体、地方自治体、NPO(ボランティアなどの非営利団体)、医療機関、教育機関、他公共機関
 各地震の災害救助法適用市町村は下記URLで確認
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000013lvn.html
利用期間
 申込受付~2011年10月31日の利用まで
申し込み先
 http://h50146.www5.hp.com/services/education/whatshot/hpvr.html

x86サーバー、ネットワークストレージ無償提供

支援内容
 東北地方太平洋沖地震及び長野県北部地震の被害により、サーバー、ネットワークストレージ製品が必要な被災地域の非営利団体 地方自治体、NPO(ボランティアなどの非営利団体)、医療機関、教育機関、他公共機関向けにx86サーバー「HP ProLiant MicroServer」、ネットワークストレージ「HP StorageWorks X510 Data Vault」を無償提供
適用条件
 東北地方太平洋沖地震及び長野県北部地震の被害により、サーバー、ネットワークストレージ製品が必要な被災地域の非営利団体 地方自治体、NPO(ボランティアなどの非営利団体)、医療機関、教育機関、他公共機関
提供製品
 ・HP ProLiant MicroServer http://www.hp.com/jp/microserver
 (Athlon II NEO N36L 1.3GHz 1P/2C 1GBメモリ 250GBモデル)
 ・HP StorageWorks X510 Data Vault http://www.hp.com/jp/datavault
 (HP StorageWorks X510 Data Vault 2TBモデル)
提供台数
 HP ProLiant MicroServer 150台
 HP StorageWorks X510 Data Vault 150台
申し込み先
 HP インフォメーションセンター 専用電話番号 03-6416-6512

サーバー監視ソフトウェア「HP SiteScope software」の無償提供

支援内容
 東北地方太平洋沖地震及び長野県北部地震により被災し、サーバー監視システムの立ち上げを必要とする公共団体や企業向けに、エージェントレス型サーバー監視ソフトウェア「HP SiteScope software」を無償提供
適用条件
 東北地方太平洋沖地震及び長野県北部地震により被災し、逐次復旧されてゆくIT環境への監視や、災害支援のために一時的に構築するサーバー環境の安定動作の監視を必要とする公共団体や企業
利用期間
 4月1日(申込受付開始)~2011年9月30日(ライセンス終了)
提供製品
 ・HP SiteScope software https://h10078.www1.hp.com/cda/hpms/display/main/hpms_content.jsp?zn=bto&cp=1-11-15-25%5E849_4000_306__
無償提供ライセンス数
 30
申し込み先
 4月1日に下記のURLに申し込み方法を掲載予定
 http://www.hp.com/jp/hpsw-dr-program

カテゴリートップへ

この連載の記事