このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

AMD Fusion Tech Dayレポート Vol.2

AMDのイベントでFusion APU搭載マシンが続々と登場!

2011年01月27日 02時37分更新

文● 小西利明/ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 AMDは26日、シンガポールにて「AMD Asia Pacific Fusion Tech Day」と題したイベントを開催した(関連記事)。イベントのテーマは、1月4日に発表された同社の新プロセッサー「Fusion APU」。Fusion APUと搭載パソコンの、アジア・太平洋地域では初のお披露目となるイベントだ。

 会場には多数のFusion APU搭載パソコンや小型パソコン用マザーボードが展示されており、「低価格PCと言えばFusionの時代が来るか」と思わせるほど。この記事では会場で見かけたFusion搭載パソコンをまとめて紹介しよう。

AMD E-350シリーズ搭載ノート

AMD E-350

Zacateこと「AMD E-350」

 低消費電力ながら高性能という特徴を生かして、Fusion APUで最も多くの製品に採用されているのが、コード名「Zacate」で呼ばれていた「AMD E-350」(1.6GHz)である。その特徴に加えて低価格という魅力により、特にモバイルユースに適した11~13インチディスプレー搭載のノートパソコンで多く採用されている。

AMD副社長のレスリー・ソボン氏(左写真右側の女性)も「お気に入り」というソニーの「VAIO Y」。Fusion搭載ノートの中でも洒落たデザインの製品だ

 AMDによる講演では、ソニーが12日に発表した「VAIO Y」が大きく取り上げられた。まだ登場直後ということもあってか、デザイン面に注力した製品が少ない中、VAIO Yはスタイリッシュな外見とカラフルな天板を身にまとったモバイルノートとなっている。AMDのワールドワイド・プロダクトマーケティング担当副社長であるレスリー・ソボン(Leslie Sobon)氏も、ピンク色の天板のVAIO Yを「一番のお気に入り」と述べるなど、評価も高い。日本での発売は1月29日の予定で、予想実売価格は10万円前後と、Fusion搭載ノートとしてはやや高めだ。

ThinkPad X120e

注目度も高い「ThinkPad X120e」。日本での発売も期待される

 レノボがInternational CES 2011で発表した「ThinkPad X120e」の注目も高い。従来機種の「ThinkPad X100e」ではAthlon Neo MV-40(1.6GHz)が採用されていたが、性能面ではもう一歩物足りないところがあった。しかしFusion APUでは、CPUコア自体の性能向上に加えて、内蔵GPUの強化により全体的に性能が高まっている。E-350を搭載するX120eに注目が集まるのも当然だ。日本ではまだ未発表の製品だが、その登場が期待される。

IdeaPad G475

E-350搭載ノートの中では大型の、14インチ級ディスプレーを搭載するレノボ「IdeaPad G475」。こちらも日本では未発表の製品

CR650

MSIは2機種のE-350搭載ノートを出展。こちらは15.6インチディスプレー搭載の「CR650」

X370

同じくMSIの13.4インチディスプレー搭載のモバイルノート「X370」

dm1z

こちらも日本では未発表のE-350搭載ノート、HP「dm1z」。従来機種の「dm1a」と同じ11インチクラスのモバイルノートのようだ

1215b

ASUSTeKの「1215b」。Atom搭載ノートで占められていたEee PCシリーズにもFusion搭載機が登場する

LIFEBOOK PH521

富士通の国内未発表Fusion搭載ノート「LIFEBOOK PH521」。11インチクラスのモバイルノートのようだ

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン