このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

末岡洋子の海外モバイルビジネス最新情勢 第14回

Androidでハイエンド 中国ZTE、7インチタブレットも投入へ

2010年11月03日 12時00分更新

文● 末岡洋子

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

アメリカ市場に食い込もうとしているZTE
さらにはタブレット端末も

 アメリカでは数年前に本拠地を立ち上げ、キャリアとの提携など、ビジネス基盤を築いてきた。その効果か、10月に入り、アメリカトップのVerizon Wirless、ナンバー2のAT&Tの両方にAndoroid端末をローンチするといううわさが出ている。

 10月のもう1つのニュースがタブレット進出だ。

 ここでもやはりAndroid頼みとなり、発表された「ZTE Light」は7型画面を搭載したタブレットとなる。7型のAndroidタブレットといえばSamsung「GALAXY Tab」が思い浮かぶが、GALAXY TabがAndroid 2.2を採用したのに対し、Lightはバージョン2.1。プロセッサもGALAXY Tabが1GHzであるのに対し、600MHzといわれている。後発にしては弱い印象だが、エントリー向けとして位置づけるのかもしれない(現時点では価格情報は公開されていない)。Lightは年末商戦に向けて発売される予定だ。同社はさらに2011年にはAndroidタブレットを6機種投入する計画も明らかにしている。

 Androidによりこれまでの携帯電話メーカーの勢力図が崩れてきたと感じるが、Apple、Microsoft、OracleなどとAndroidベンダーとの間の訴訟問題もある。このまま携帯電話の“Windows”として突き進むのか、訴訟が仇になるのか……。


筆者紹介──末岡洋子


フリーランスライター。アットマーク・アイティの記者を経てフリーに。欧州のICT事情に明るく、モバイルのほかオープンソースやデジタル規制動向などもウォッチしている

■関連サイト

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン