このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

iPad徹底活用レシピ 第12回

就寝前/起床時にiPadをベッドの中で活用する

2010年10月22日 18時00分更新

文● 柳谷智宣

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ベッドでもiPadは手放せない

 ベッドにノートPCを持ち込むのはハードルが高いが、iPadならコンパクトなうえにバッテリーが長く保つので気軽だ。多くのユーザーが就寝前iPadを使っているようで、筆者もご多分に漏れず、ベッドの中で活用している。今回は、ベッドで寝転びながらiPadを活用するレシピを紹介する(連載目次はこちら)。

iPadを空中に固定するスタンドを利用する

「リザウンド」ウェブサイト。「PCセットスタンド」をはじめ、さまざまな読書用スタンドを開発/製造している

 あお向けに寝た状態でiPadを使うには、両手で持ち上げておく必要がある。しかしiPadがいくら軽い(Wi-Fiモデル:680g、Wi-Fi+3Gモデル:730g)とはいえ、数分もしないうちに疲れてしまう。そこで紹介したいのが、iPadを頭の上にセットできるスタンドだ。

 様々な読書スタンドの開発・製造を行なう「リザウンド」から発売されている「PCセットスタンド」は、あお向けになった状態でノートPCやDVDプレーヤーをセットして利用できる製品。iPadもセットできる。フレームの大きさは幅82×奥行き43×高さ63cm、重量は4kgで、価格は1万5540円。

「PCセットスタンド」の「受板」にiPadを装着

あお向けになりながら利用できる

 iPadを装着する角度や顔からの距離は調節できる。寝たままの状態でも、iPadの裏側に手を伸ばせば簡単に動かせるのもいい。あったら便利かなと思って試してみたのだが、あお向けでiPadを利用できるのは予想以上に快適だった。自然体のまま閲覧できるのは楽だ。

 ただ、iPadに手を伸ばす必要があるので、連続した操作は難しい。アクションゲームなどは無理だ。筆者は、ひじをベッドに付けた状態のまま指先がiPadに届くように、画面を近づけて操作していた。これなら、電子書籍のページ送りも楽な姿勢で行なえる。ただ、人によっては画面が近すぎるかもしれないので、ひじの下に枕を置くなどして高さを調整すればいいだろう。

ひじをベッドに付けたままなら長時間の操作も苦にならない

(次ページへ続く)

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

ASCII.jp RSS2.0 配信中