このページの本文へ

行っとけ! Ubuntu道場! 第29回

~師範、オススメのブラウザないですか?~

2010年10月21日 13時00分更新

文● hito(Ubuntu Japanese Team) イラスト●瀬尾浩史

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

どんな拡張使ってますか?

編集S:あとブラウザネタの場合、拡張のたぐいもありますよね?

瀬尾浩史:知らない人に説明しておくと、「プラグイン」とか「拡張」とか「アドオン」って呼ばれる追加ソフトウェアがあるのですペン。導入するとブラウザの機能とか追加されるのですペン。さっき出てきた「テーマ」とかもその部類ですペン。

村田:テーマは見た目が変わるので味噌。

hito:この拡張お勧めとかそんなのあります?

あわしろいくや:Firefoxだと、Firefox syncオススメですな。

編集S:いろんなマシンでFirefoxの設定を同期できるやつ?

あわしろいくや:設定だけでなく、タブとか履歴も同期できますね。たくさんマシンがあったり、仮想マシン使ってると超便利です。

村田:仮想マシンとブラウザ設定食い違ってたりすると結構ストレスなので味噌。

ミズノ:あとはFirefoxのIt's All Text!とかChrome/ChromiumのEdit with Emacsあたりでお気に入りのエディタをセットしておくと、フォーム欄とかで長文の文章書くのがラク、とかですかねぇ。

あわしろいくや:Chromiumだとさっきも出てきたChromed Birdオススメですな。Twitter使わない人には関係ないかもしれませんが。

hito:他にはないです?

あわしろいくや:ChromiumのYAGBEもイイですな。Google Bookmarkをサイドバーに表示できるんで、モバイル環境でGoogle Bookmark使ってる場合に非常に便利です。あとFirefoxのEPUBReaderでEPUB読めるようにしてますな。

編集S:面白いんでもうちょっと他にもないですか?

あわしろいくや:ChromiumにはAutoScrollも入れてますな。マウスのオートスクロールを有効にしたり、スクロール全般を調整できます。

hito:あとはタッチパネルな環境だと、FirefoxにGrab and Dragを入れておくと結構幸せになれるかな? iPhoneとかAndroidのブラウザみたいに指でスクロール可能。……タッチパネルじゃなくても意外と便利かも

村田:FirefoxのアドオンはFlashblockGMarksHide MenubarFirebugLaunchpad ImprovementsMake LinkPrismSearchWPShy StatusbarText Linkを使ってますね。

編集S:しまっつ、こんなところにディープな人が!

hito:思わぬ伏兵がいたもんですね……。ということで解説のセオペン先生、お願いします!

瀬尾浩史:え、えーと、Flashblockは「Flashの再生が勝手に始まらないようにする」、GMarksはGoogle Bookmarkをサイドバーに入れるやつ、Hide Menubarはメニューバー隠すやつ、FirebugはFirefoxの万能デバッグツール、LP ImprovementsはLaunchpadで勝手に色つけたりしてくれるやつ、Make Linkはコンテキストメニューを拡張してリンク文字列を簡単に作れるようにするやつ、SearchWPは検索窓にいれた検索キーワードを使ってハイライト、Shy Statusbarはステータスバーに表示する内容のカスタマイズ、Text Linkはページ内にあるリンクされてないURLをリンクとして利用できる、てな感じペン。

村田:Prism抜けたで味噌。これは「特定のWebアプリを、単体アプリケーションであるかのように動かす」やつで味噌。

ミズノ:Gmail専用のブラウザ、みたいな感じのやつね……。ショートカットに登録しておくと結構便利な気はする。

村田:昔はデスクトップをメインに使ってたんで、マウスジェスチャー系も激しくカスタマイズしてたで味噌。今はタッチパッドメインなので、ジェスチャー用のアドオンを入れなくなりましたで味噌。こんなんだからChromiumを同じようにするのが面倒くさくて、Chromiumはあんまり使ってないので味噌。

hito:それ再インストールしたときめんどくないです? .mozilla残してあるから平気?

村田:ちゃんとホームディレクトリをDeja-Dupでバックアップしとけば問題ないので味噌。

ミズノ:ホームディレクトリのバックアップか。嫌いなんだよな、あれ(問題発言)。真面目にバックアップしててもね、マシンがたくさんあると展開するのが大変なんですよ!

村田:あ、あとBlogger投稿用のプロファイルではC-pを"Publish"にしないためにKey snailを入れているで味噌。

ミズノ:というか、ホーム丸ごとバックアップしたのを、新しい環境にリストアするのがなんか嫌。風呂上がりにさっぱりしたのに、汚れたパンツをもう一回はくみたいな抵抗が……。

村田:それはわかるで味噌。なので必要なものだけ書き戻すという操作してますで味噌。

あわしろいくや:私はまるっと戻しますねぇ。どれが必要でどれが不要か考えるのがめんどい。

村田:何が必要なファイルだったかは、失ってから気づくかもしれないので味噌。よってとりあえず全部バックアップで味噌。

編集S:うむ。ブラウザもなんか濃ゆい世界があるのだと認識した。明日からEmacsとかと同じ分類に。

ミズノ:ひどっ!?

編集S:……そうか、Emacsはキーバインドもアレな感じだったな。Emacsの方が濃いということにしておいてやる。

ミズノ:やったー。

やまね:ツッコんだ方がいいのかなぁ……


(次ページへ続く)

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン