このページの本文へ

行っとけ! Ubuntu道場! 第24回

~師範! Emacsとviって使わないといけないんですか!?~

2010年07月22日 17時00分更新

文● hito(Ubuntu Japanese Team) イラスト●瀬尾浩史

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Emacsじゃなきゃイヤ!ってところは?

あわしろいくや:しくしく。Emacsネタだと踏み込めませんなぁ。

編集S:で、このわけわからんキーバインドはどうやって学べばいいですか。

ミズノ:起動したらまずチュートリアル。扱い方は「ESCキーを押してからX」を叩いてから「help-with-tutorial」です。この「ESCキーを押してから○○」という操作は、「M-x」と表記するのが普通。

hito:このあたり、「C-」は[Ctrl]キーの略で、「M-」は[Alt]キーのことだと思っておいていいです。

瀬尾浩史:「M-」ってのは[Meta]キーの名残ペン?

あわしろいくや:……セオペンせんせー、またなんか中身のリナオタさんが出てきてますな!

ミズノ:ヘルプに書いてあるぉ!「C-<文字> コントロールキーを押したまま、<文字>キーを押します。例えば、C-f はコントロールキーを押しながらfのキーを押すことです」って。

hito:なお、間違ってもM-はMizunoの略ではありません。

ミズノ:エディタなのにいろいろな機能が組み込めるので、チュートリアルも組み込みなんですねー。

編集S:うー、それにしてもこのキー操作はツラい。コピペぐらいC-xとかC-vでやらせろー!

ミズノ:じゃあ「(require 'cua) (CUA-mode t)」を.emacs.elに以下略。

編集S:くっ、要望を言うとその場で答えが出てくるのか!

ミズノ:とりあえず、日本語なら「Emacs 電子書棚 」を見るといいです。書かれてるやつをコピペするだけでも超強力になりますんで。そこに出てる「grep-edit」とか「wdired」とかは個人的にキラーアプリでして。「Meadow(Windowsで動くEmacsの改変版)」なしに、Windowsのエクスプローラでファイル名編集とか死ねます。大量ファイルのリネームとか、これなしでどうやるのかと。

やまね:人にやらせる。

あわしろいくや:斬新な回答ですなぁ。

編集S:Ubuntuなら「pyrenamer」で。味噌さんもおすすめの。

ミズノ:「wdired」サイキョーと言っておきたい! あと「query-replace」とか便利なんですよねえ。

hito:まあEmacsだと「Wdired」→「all」→「query-replace」とか組み合わせ奥義も使えるからなぁ。

編集S:そこ、さりげなくEmacsオタよりヤバそうな謎の呪文つぶやかない!

やまね:Emacsはツンツンしすぎ。ツンデレかもしれないけど、フラグ立てられません。

ミズノ:ちゃんと.emacsが書ければ、ちょーデレデレモードですよ。……というわけで、Emacsはツンデレ好きにおすすめ。

あわしろいくや:くぎみーにツンデレを求めても、エディタには求めないお……。くぎみーよりもシャナのほうがよかったか。

編集S:いつも弊社製品のPRにご配慮頂き、恐悦至極。

やまね:テキストを扱う場合にはやっぱりemacs、という人が多いみたいですね。

編集S:え、じゃあ、編集者はマスターしなきゃダメなの……? 絶対ヤダ。

やまね:プログラマだとEclipseとかの統合開発環境 or Emacs or 死という方がたくさん。

編集S:ほっ。プログラマか……しかし、Emacsの中毒性がいまいちわからん。Emacs使うとそんなに幸せになれるんですか?

ミズノ:というか、Emacsがないと不幸になるって感じですねー。自分でここまで好き勝手に拡張できるエディタは少ないです。


(次ページへ続く)

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン