このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

au夏モデルからカシオ、ソニエリ、日立、東芝の注目モデルをフォトレビュー

KCP 3.0端末はとてもサクサク! 防水だけどゴツくない!

2010年05月17日 22時00分更新

文● 小林 誠、ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

KCP 3.0に対応したデュアルオープン
ソニー・エリクソン「BRAVIA Phone S004」

 横画面で映像を楽しめる、デュアルオープンスタイルを採用する。質感やヒンジ部分などが、より洗練された印象だ。ワンセグではau初となる「モーションフロー Lite 60コマ」を搭載し、動きが速い映像を滑らかに視聴可能だ。

 今回注目の「KCP 3.0」への対応で、操作はとにかくスピーディー。PCサイトビューアーを見ていても、ウェブページを開くのが速い。横画面とも合わさって相性が良さそうだ。また大量のファイルをデータフォルダに保存している場合、ファイルの表示に時間がかかることもあったが、KCP 3.0対応機種であれば、その「待つ」ストレスもかなり改善される。もちろんメール機能を起動するなど、基本操作部分でもその高速性は実感できる。

 後述のT004とともに、microSDHCスロットはSDIO規格に対応しており、「au Wi-Fi WINカード」を挿入することで、auの無線LANサービス「Wi-Fi WIN」が利用できる。また新しい「POBox Pro 4.0E」を搭載し、予測変換にデコレーション絵文字が表示されるのも便利だ。


横画面に開いたところ。専用のメニューが表示される

裏側。フラットな形状だ

横画面にした状態で側面を撮影した。段差があり、横画面の状態でもサイドキーを押すことが可能。カメラを横画面で使うときに便利だ

PCサイトビューアーを開いた状態。ベージの表示が速いことに驚かされる。KCP 3.0の威力を感じさせられる瞬間だ

Wi-FiカードはmicroSDHCスロットに挿入するので、当然ながらメモリーカードと排他利用になる

メールの入力画面で予測変換を表示したところ。新しいPOBoxでは予測変換の候補の中に、色の付いたデコレーション絵文字を用意している。この場合は文字に色が付いているだけだが、顔文字なども候補に出てくる

KCP 3.0で快適操作 REGZAブランドも魅力的
東芝「REGZA Phone T004」

 二軸ヒンジの折りたたみ型を採用した東芝製のハイスペックモデル。「モバイルレグザエンジン2.0」を搭載し、オート画質調整、ノイズリダクション機能でワンセグをはじめとした映像を高画質で表示できる。

 S004と同じく「au Wi-Fi WINカード」を使えば、Wi-Fi通信が可能で、大容量のLISMO Videoをダウンロードできるほか、東芝のノートPC「dynabook」「Qosmio」で録画した映像を楽しめる「地デジ持ち出し」機能も用意されている。

 映像以外では、KCP 3.0に対応し、PCサイトビューアーの表示が速く、軽快な操作が可能。カメラは12.2メガ。フォトビューアーも用意しているので、撮影した画像はスライドショーで楽しめる。3.2型フルワイドVGAのTFT液晶、Bluetooth、microSDHC(最大16GB)に対応している。


ワンセグはオートで最適な画質になる。機能メニューにいけば手動でも調整できる

12.2メガカメラは、これまでの東芝製ケータイで最も高画素だ

美肌モードや笑顔を検出すると自動的にシャッターを切る機能といった、カメラ機能を売りにしたケータイではもはやおなじみの機能を搭載している

■関連サイト

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン