このページの本文へ

HTML5+JavaScriptでビデオエフェクターに挑戦! (1/6)

2010年05月12日 11時00分更新

文●古籏一浩

  • この記事をはてなブックマークに追加
本文印刷

※この記事は「古籏一浩のJavaScriptラボ」の第33回です。過去の記事も合わせてご覧ください。

HTML5 canvas
HTML5ビデオエフェクターのサンプル。左側の動画にリアルタイムでエフェクトを加えて再生する。画像クリックでサンプルページを表示します(Firefox 3/Opera 10/Safari 4で表示可能)

 HTML5で追加される新機能の中でも、特に華やかなものといえば「Video」「Canvas」でしょう。本連載でも、HTML5 Videoを使った3D動画プレーヤーやCanvasを使ったペイントツールなどを作成してきましたが、今回はこの2つの機能を組み合わせて「ビデオエフェクター」作りに挑戦します。

 ひとくちにビデオエフェクターといっても、アドビ システムズのAfter Effectsのように事前にレンダリングしてムービーを作成するアプリケーションから、アップルのMotionのようにムービーを再生しながらエフェクトを処理するタイプ、さらにはVJ (Video Jockey/Visual Jockey)の世界で使われるmotion diveのようなリアルタイムでエフェクトを加えられるアプリケーションまで、さまざまです。

 今回は、リアルタイムでエフェクトをかけながら動画を再生するWebページをHTML5とJavaScriptだけで作ります。さすがにVJ用アプリケーションのような処理は現在のブラウザーの性能では無理がありますから、多少妥協してMotionのような“ほぼリアルタイム”の処理を目指します(それでもかなりのマシンパワーを消費しますが)。

 PhotoshopやAfter Effectsのように「プラグイン」でエフェクトの種類を増やせるようにもします。エフェクトを定義するスクリプトはメイン処理とは別に作成し、他のサーバーにホスティングされているプラグインでも、URLさえ指定すれば利用できる仕組みです。

 なお、HTML5 VideoとCanvasに関してはすでに本連載でも説明していますので、今回は詳しく触れません。素材となる動画については、H264とTheora/Oggに変換されたファイルが用意されている前提で解説します。今回の記事を読む前に、以下の記事を読んで復習してください。

HTML5のcanvasで作る画像フィルター
http://ascii.jp/elem/000/000/465/465675/

HTML5のCanvasで作る、Flash不要のお絵かきツール
http://ascii.jp/elem/000/000/513/513377/

HTML5 videoで作る“動くストリートビュー”
http://ascii.jp/elem/000/000/507/507722/

書影

「まとめてじっくり読みたい!」という読者のみなさまの声にお応えし、この連載が本になりました。書籍化にあたって加筆修正し、記事公開後の最新情報やコラムも盛り込んでいます。

HTML5+JavaScript アイデア&実践サンプル

本体 2,800+税、B5変形判312ページ(オール4色刷)
ISBN:978-4-04-870448-9

Amazon.co.jpで買う 楽天ブックスで買う

前へ 1 2 3 4 5 6 次へ

この連載の記事

一覧へ

この記事の編集者は以下の記事をオススメしています