このページの本文へ

サイバーショットとαの融合!?

ついに発表! ソニーのミラーレスなデジイチ「α」

2010年05月11日 17時21分更新

文● ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

撮像素子はAPS-Cサイズ
モニターはバリアングルタイプ

NEX-5の撮像素子「Exmor APS HD CMOS」

NEX-5の撮像素子「Exmor APS HD CMOS」

NEX-5を正面から見ると、レンズマウントが本体からはみだした感じになっている

NEX-5を正面から見ると、レンズマウントのフレームが本体からはみだした感じになっている

本体上面。動画記録用のボタンはあるが、モードダイヤルなどは搭載しない

本体上面。動画記録用のボタンはあるが、モードダイヤルなどは搭載しない

 撮像素子は有効1420万画素の「Exmor APS HD CMOS」を採用。センサーのサイズは23.4×15.6mmとAPS-Cサイズになっている。AF測距点は25点。

 従来のαはボディ内手ブレ補正機構の振動を利用して、センサーに付着したホコリを払い落していた。一方でNEX-5/3はレンズ内手ブレ補正を採用するが、センサーに付着するホコリなどは光学ローパスフィルターを振動させることで払い落す「アンチダスト」機構を採用。電源OFF時に自動で実行される。

本体の分解展示

本体の分解展示

背面の液晶モニターは上下に可動する

 背面液晶モニターは、同社フォトフレームなどで定評のある「TruBlack」技術を採用した「Xtra Fine」パネルで、画面サイズは3型(92.1万ドット)となっている。さらに、上に45度、下に80度チルトする可動式モニターとなっている。

本体側面の端子類

本体側面の端子類。上がUSB端子で下がHDMI端子となっている

発表会では、Exmor APS HD CMOSを採用したレンズ交換式ビデオカメラの開発を行なっていることを表明した

ちなみに発表会では、Exmor APS HD CMOSを採用したレンズ交換式ビデオカメラの開発を行なっていることを表明した

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン