このページの本文へ

後編:理科好き注目のタフカメラOptio W90

防水+インターバル撮影のW90で自然の変化を撮る

2010年04月30日 12時00分更新

文● 池田圭一

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

パソコンいらずの動画撮影時インターバル撮影も!

 多数の写真から動画を作るのは、なかなか大変だ。パソコンに取り込んでの作業となるし、ビデオ変換ソフトの知識なども必要になる。「そんな作業は面倒だ」と感じる人も多いだろう。幸いなことに、Optio W90では「動画撮影時」にもインターバル撮影が可能なのだ!

動画インターバル撮影時の記録サイズは、640×480ドット/30fpsに固定

動画インターバル撮影時の記録サイズは、640×480ドット/30fpsに固定

動画撮影時の撮影間隔は、1/5/10/30分、1時間からの選択

動画撮影時の撮影間隔は、1/5/10/30分、1時間からの選択となる

 動画のインターバル撮影では、画像サイズが640×480ドットに固定され、撮影コマ数も6fpsとなるものの、カメラ本体だけで時間を短縮した動画が簡単に撮れる。動画時のインターバル撮影は最短で1分間隔となるが、植物の成長などのゆっくりとした変化であれば、これでもよいだろう。

動画でのインターバル撮影は、最短1分間隔で撮影した静止画を、自動的に6fpsのAVI動画(2時間を20秒に短縮、360倍速)にしてくれる。ここでは掲載用に、サイズを640×480ドットから480×360ドットに変更している。

Optio W90だけの水中インターバル撮影!

 インターバル撮影機能だけなら、それほど珍しい機能ではない。しかし、防水・防塵・耐衝撃性能を高めたコンデジでインターバル撮影(静止画・動画)を備えるものは、現行製品ではOptio W90だけだ。だから、防水機能を生かした水中でのインターバル撮影ができるのも、Optio W90だけである。早速試してみた。

インターバル撮影であれば水中での無人撮影が可能

水が赤外線を吸収するため、水中ではリモコンが使えない。そんなときもインターバル撮影であれば無人撮影が可能だ。人の気配に敏感な生物観察に最適である

 プログラムモード/3072×1728ドットで水中の様子を撮影したのが、次の動画だ。10秒間隔/20枚/200秒間の様子を、2fpsで10秒間の動画(480×270ドット)に編集している。さすがにこのサイズだと細部の変化は見えにくいのだが、中央やや右の小石の上を小さな水生昆虫が動いているのがわかる。個々の静止画は高解像度なので、拡大すれば細部も観察できる。生物の生息調査などに役立つだろう。

3072×1728ドットでインターバル撮影。まるでアクアリウムを見るようだ。赤三角の部分をよく見ると、小さな水生昆虫(カゲロウの幼虫)が動き回っているのがわかる。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン