このページの本文へ

【特別企画】

DivX 7に迫る! 高精細フルHD+字幕+多重音声対応

2009年12月22日 16時00分更新

文● 藤山哲人、ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

DivX 7 Converterを使うと初心者でも簡単エンコード可能に!

 初心者でも拍子抜けするほど簡単なのが、DivX Converterのいいところ。起動すると、こんな画面が表示される。

いたってシンプルな画面を持つDivX Converter。

 押せるボタン類は、ウィンドウを制御するものを除けば4つしかない。しかしこれだけで、きれいにエンコードできてしまうのだ。まずはエンコードしたいファイルを、この画面の中にドラッグ&ドロップする。DVDレコーダなどで録画したファイルや、いったんDVDに焼いたVOBファイルでもOKだ。ただレコーダのほとんどは、音声をAC3という形式で保存しているので、レコーダの設定画面で記録方式をPCMにしておくと、すんなりエンコードできる。

 ビデオカメラなどで撮影した映像は、MPEG-4(MP4)やMTSといったファイルになっているが、これらもほぼ問題なくエンコードできるだろう。注意する点は、ビデオカメラにPC用のソフトが添付されていた場合、それを全部インストールしておくこと。

 なお、DivX 7に含まれるDivX Playerで再生可能な形式と、エンコーダーのDivX Converterがサポートしているのは下記の形式だ。AviSynthに関しては、エンコードのみの対応。DivX Converterで、MPG、VOB、TS、SVCDファイルなどに対応するためには、プラグインソフト(DivX Converter MPEG-2/DVD Plug-in)が必要になる。

DivXがサポートするファイル形式
ムービーフォーマット 拡張子 記録・再生するおもな機器
DivX 3/4/5/6、Xvid DIVX、AVI パソコン、デジタル家電
MPEG-1 MPG、MPE、MPEG、M1V パソコン、Video-CD
MPEG-2 VOB、TS、M2V DVD、DVD/HDDレコーダ、デジタル放送、ビデオカム
AVIファイル AVI※1 パソコン
Windows Media Video WMV パソコン
AviSynth AVS※2 パソコン
DV※4 AVI、DV ビデオカム
QuickTime MOV、MP4※3 パソコン
AVCHD MTS、M2TS ビデオカム

※1 コーデックによっては読み込めないものもある
※2 初心者は滅多に目にしないので無視してもOK
※3 コーデックによっては読み込めないものもある。別途QuickTimeのインストールが必要
※4 Microsoft DVコーデックなど標準的なDV形式をサポート

 次に指定するのは、解像度の設定だ。左右の三角ボタンをクリックすると、次の選択肢から選べる。

表 解像度の一覧
メニュー名 画面サイズ
(標準4:3)
画面サイズ
(ワイド16:9)
出力ファイル
の拡張子
MOBILE 320×240ドット (320×180ドット) DIVX
HOME THEATER 640×480ドット (720×405ドット) DIVX
HD720p (960×720ドット) 1280×720ドット DIVX
HD1080p (1440×1080ドット) 1920×1080ドット DIVX
DIVX PLUS HD (1440×1080ドット) 1920×1080 MKV※1

※ ()でくくった解像度は、一般的ではないもの
※ 最大解像度より低い場合は基本的に入力したムービーの解像度と同じになる
※1 出力されるファイルの拡張子がこれだけ異なるが、DivX PlayerやDivX 7をインストールしたパソコンのMedia Playerで再生可能

 エンコードするムービーの画面サイズより高解像度の選択肢を選んでも映像がきれいになることはない。したがってDVDレコーダなどで録画したアナログ放送であれば「HOME THEATER」か「MOBILE」を選ぼう。ハイビジョンを録画した場合は、最高画質が「DIVX PLUS HD」または「DIVX HD」で、「MOBILE」に近くなるほど画質は落ちるので、用途や重要性に応じて選択肢を選ぶといい。

 それぞれでエンコードしたときのサイズと画質は、次の画面を見てもらえばお分かりだろう。画面のサイズと動物の毛の質感を見ると違いがよく分かるはずだ。

MOBILEでエンコード

HOME THEATERでエンコード

HD720Pでエンコード

HD1080Pでエンコード

DIVX PLUS HDでエンコード

※これらの映像は、DIVX PLUS HDでエンコードされたハイビジョン映像をDivXで再エンコードしたものです。画質比較は参考程度に留めてください。

 エンコードするファイルは複数をドラッグ&ドロップできるので、どのファイルを登録したかを忘れた場合は「VIEW LIST」ボタンで登録済みのファイル一覧を確認できる。

「VIEW LIST」ボタンをクリックすると、登録しているファイル一覧が表示できる。

 最後に「CONVERT」ボタンをクリックすると、エンコードが始まり、規定値ではユーザードキュメントフォルダの「ビデオ」-「DivX Movies」に出力される。

規定値では「ユーザー名」-「ビデオ」-「DivX Movies」にファイルが出力される。

 出力されたファイルをダブルクリックすると、DivX Playerが起動しエンコード結果を確認できるが、ファイルをMedia Playerにドラッグ&ドロップしても再生可能だ。

拡張子DIVXとMKVは、DivX Playerと関連付けされているので、ムービーをダブルクリックすれば再生が始まる。

 なお出力先のフォルダを変更する場合などは、DivX Converterの画面を右クリックする。ポップアップしたメニューから「詳細設定」を選ぶと、次の画面が表示され、出力先の変更などができる。

DivX Converterを右クリックして表示されるポップアップから「詳細設定」を選ぶ。

ファイルの出力先やエンコード時にどのぐらいのCPUパワーを割くかなどを指定できる。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン