このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

iPhoneアプリ「セカイカメラ」刷新、ソーシャル機能の強化狙う

2009年12月03日 12時00分更新

文● ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

宿の予約も薬局探しも、セカイカメラにまかせろ!

 同日、関係各社と連携した4サービスも矢継ぎ早やに発表された。

1) 宿の予約はセカイカメラで/楽天トラベル

 はじめは楽天トラベルが提供する2万3000件の宿泊施設データをセカイカメラ上に掲載するもの。新バージョンではエアタグから直接、楽天トラベルで宿の予約が出来る。今後は宿だけでなく、観光情報もエアタグに落とし込んでいく予定という。

2) 薬局探しもセカイカメラで/ゼンリンデータコム

 つづいてはゼンリンデータコムが提供する「e-map」という法人向けソリューションとセカイカメラを連携させたサービスだ。2010年2月開始予定。これはe-mapに登録した店舗情報を、セカイカメラ上で「信頼性の高いエアタグ」という意味の「オーソライズドタグ」として一般ユーザーのエアタグとは区別して表示出来るようにするというものだ。

一般のエアタグをすべて表示したゴチャッとした状態(左)から、オーソライズドタグだけ表示したスッキリした状態(右)にするというもの

 開始に先立ち、まずはe-map上に登録されているドラッグストア「マツモトキヨシ」の店舗情報をセカイカメラ上に表示する予定。今後は同社のナビサービスと連携し、見つけた店舗へのガイドも出来るようにしたいという。

マツモトキヨシの店舗情報表示イメージ

3) その場所で起きたニュースが分かる/みんなの経済新聞

 次はニュース。ニュースサイト「シブヤ経済新聞」を運営するみんなの経済新聞ネットワークが提供するエリアごとのニュース記事を、セカイカメラ上の各エリアにエアタグとして表示する。いわば「その場で何が起きたのか」がすぐに分かるような仕組みとなっている。こちらも2010年2月に開始予定。

4) 「3階のお店の情報」をエアタグで/クウジット

 最後はサービスではないが、クウジットの位置情報サービス「PlaceEngine」を使ったGPSの代替機能だ。セカイカメラはGPS情報が取得出来ない屋内では使えなかったが、新バージョンでは、そのGPSの代わりに無線LANのアクセスポイントの位置情報で代用できるようになるというもの。

PlaceEngineの仕組み。GPSの代わりに無線LANのアクセスポイントを測位したデータを活用することで、屋内でもセカイカメラが使えるようになる

 アクセスポイントの場所で測位するPlaceEngineの場合はフロアの高低差も把握できるため、「1階にはこのタグ、2階にはこのタグ」とフロアごとにエアタグを使い分けることも出来るようになる。京都国際マンガミュージアムでこの機能を使い、展示案内をする予定となっている。


 頓知・ではセカイカメラのAPIを、2010年2月をめどに順次公開していく予定だ。外部のデータベースと連携することで、セカイカメラ上でどんな情報が目に入るようになっていくのか。「検索さえすればすぐに見つかるというインターネットとは異なる体験を」と意気込む同社が生みだす、これからの「セカイ」に期待がかかる。


前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

ASCII.jp RSS2.0 配信中