このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

T教授の「戦略的衝動買い」 第77回

なんと文庫本と同じ! メチャ軽な「SIWAブリーフケース」

2009年11月26日 12時00分更新

文● T教授

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
SIWAブリーフケース

ブリーフケースでは、頑丈さと重量は比例すると思っていたが、「SIWA ブリーフケース」に出会ってその見方は変わってしまった

ブリーフケース

今まで多くのブリーフケースを収集してきたが、重さはおおよそ1kg近辺だ

 書類鞄を「ブリーフケース」と呼ぶことは、日本でも一般的なことだろう。モバイルワークが働き方のひとつとして定着した昨今の日本では、ビジネスピープルのブリーフケースにはモバイルPCが入っていることが多い。

 モバイルPCの重量は、3kgの壁を破ってから数百g近辺になるまで15年以上の歳月を要した。モバイルPCを筆頭に、ケータイ電話、携帯オーディオ、デジタルカメラなど、その多くのテクノロジー・プロダクトの目指した方向は「軽薄短小」の世界だった。

 一方、ビジネスマンがこれらのツールを持ち運ぶブリーフケースは、登場時から現在まで、その重さはほとんど変化していない。今回の衝動買いは、その業界に商品革命を起こした「SIWA(紙和)ブリーフケース」だ(関連記事)。

 その「軽さ」はたったの174g。これは実測値で、スペックは172gなのだが、この誤差2gは商品タグの重さだろう。

SIWAブリーフケース

商品説明タグ付きで実測174gのSIWAブリーフケース

SIWAブリーフケース

ごく一般的な文庫本一冊の重さがまったく同じ174gだった

ボッテガベネタのブリーフケース

筆者愛用のボッテガベネタのブリーフケースは、なんと1122g。重量は6倍強で、価格は約29倍も違う

 SIWAブリーフケースは、山梨県の和紙メーカーが開発した「ソフトナオロン」という新素材で作られてる。原料は木材パルプとポリオレフィン繊維というものだそうだ。

 ポリオレフィン繊維は、ポリプロピレン、ポリエチレンなどのような炭化水素系高分子でできた繊維で、空気は通すが水は通さないというブリーフケースにとって極めて良い特徴を持っているらしい。そのため、SIWAブリーフケースは雨の日もへっちゃらだし、濡れた雨傘を折りたたんで、一時的に収納しても問題ない。


「戦略的衝動買い」とは?

 そもそも「衝動買い」という行動に「戦略」があるとは思えないが、多くの場合、人は衝動買いの理由を後付けで探す必要性に迫られることも多い。

 それは時に同居人に対する論理的な言い訳探しだったり、自分自身に対する説得工作であることもある。このコラムでは、筆者が思わず買ってしまったピンからキリまでの商品を読者の方々にご紹介し、読者の早まった行動を抑制したり、時には火に油を注ぐ結果になれば幸いである。

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン