このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

12.2メガカメラの進化のポイントとは?

この秋注目のau「EXILIMケータイ CA003」はカメラがスゴイ

2009年11月24日 12時00分更新

文● ヤシマノブユキ

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

最大の撮影サイズでも使える超解像3倍ズーム

 物理的なズーム機構を持たないデジタルズーム方式のケータイカメラでは、通常撮影サイズを最大にするとズームができなくなる。しかしCA003は、画素をソフトウェア的に補完する超解像技術を採用したことで、撮影サイズを最大にした状態でも最大3倍までのズームが可能である。

ズーム不可

“撮影サイズが12Mで、超解像ズームがオフの場合はズームできない(右端のズームレベルがグレーアウトしている)

超解像ズーム

“撮影補助”メニューで超解像ズームをオンにすると、最大3倍までズーム可能。ズームはとてもスピーディーだ

 この超解像3倍ズームは被写体の粗もそれほど目立たず、文字などもクッキリしていて読み取れる。

 さらに撮影サイズの設定を、ズームレベルに応じて撮影サイズを自動的に変更する“オートリサイズ”に変更すると、最大約20倍のズームが可能である。さすがに20倍までズームするとややボケ気味になってしまう。

オートリサイズ

オートリサイズを選ぶと撮影サイズの自動変更とデジタルズームを組み合わせて、最大20倍までのズームが可能

おもしろい写真が色々と撮れるダイナミックフォト

 撮った画像で楽しむ機能もある。カシオの一部デジカメに搭載されテレビCMなどでもおなじみの、“ダイナミックフォト”をケータイで初めて搭載した。コミカルな合成写真が、ウィザードに従うだけで簡単に作れる。完成した合成写真を待受画面に貼ったり、デコレーションメール用の素材に変換できるのも、ケータイならではの楽しみ方だ。

 作り方は簡単。メインメニュー→“カメラ”→“ダイナミックフォト”を起動したら、まず被写体を撮影し、次に被写体を除いた背景画像を撮影。最後にその2枚を合成すればダイナミックフォトのできあがりである。

ダイナミックフォト1

被写体を撮影したあと、その被写体が無い状態の背景を撮影する。背景と被写体の色の違いがハッキリしていて、被写体の影が背景に映り込まないように撮影するのがコツだ

ダイナミックフォト3

被写体が背景から切り抜かれた。この素材をデコメの素材にしたり、他の写真と合成して、より楽しい画像を作ることができる

カメラ機能を多用すると
気になるバッテリの保ちはどのくらい

 画像を撮りまくっていると、どうしてもバッテリーの持ちが気になる。連続通話時間は約4時間(カタログ掲載の公称値)だが、カメラを1時間使用すると通話時間は約半分の2時間にまで目減りする。

 実際にフル充電の状態からカメラのみを使用してみたところ、ほぼスペックどおりに約2時間でバッテリー切れとなった(撮影サイズ:12M、撮影ライト:OFF、ディスプレイ照明の明るさ設定:自動調節モード、電波感度:強の場合)。通話機能を残しておくには、ある程度意識してカメラを使う必要がありそうだ。


 前述のように撮影間隔の問題など不満点も若干あるが、いずれも連写機能やコツをつかめば補える範囲だ。6軸手ブレ補正やISO感度最大3200、広角28mmレンズ、オートベストショット(シーンを自動判別し、最適な撮影モードを選択する)、フェイスフォーカスや美撮り(人の顔をキレイに写す)といった基本機能もしっかり備え、機能、デザイン両面でバランスのとれた一台と言えるだろう。

■関連サイト

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン