このページの本文へ

最新パーツ性能チェック 第81回

今までのCore i7とは似て非なる新CPU「Core i5」の性能は?

2009年09月08日 13時01分更新

文● Jo_Kubota

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ストリートファイターIV

 では実際のゲームでは、どのくらい差が出るのかをチェックしてみた。まずはカプコンの対戦アクションゲーム「ストリートファイターIV」(以下ストIV)だ。グラフィックス設定はアンチエイリアスをOFF、そのほかはすべて「高」としている。結果は両者の差は本当にごくわずか。全くの互角と言っていい。軽めのアクションゲームなら両者の差を体感することはできないだろう。

StreetFighter IV

StreetFighter IV (単位:fps) better→

ラストレムナント

 続いて、もう少し重いゲーム、スクエアエニックスのRPG「ラスト レムナント」だが、こちらも差は小さいが、ストIVと比べると、ややi5-750が離され気味だ。それでもプレイする観点から言えば、体感できるほどの差ではない。

THE LAST REMNANT

THE LAST REMNANT (単位:fps) better→

エンコード

 次はCPU負荷の代名詞的存在になりつつある動画のエンコード(トランスコード)だ。使用したのはTMPGEnc 4.0 Xpressで、用意したソースは1920×1080ドットのAVCHDで5分間のムービーだ。これを、MPEG2、WMV、AVCHDのフォーマットで、すべて720×480ドットのDVDサイズにエンコードした。なお、ここではCUDA機能はOFFとし純粋にCPU勝負としている。
 TMPGEncはスレッド数が効くアプリケーションではあるが、4スレッド以上の場合、それほど活用度は高くない。しかしグラフを見て分かるとおり、意外と差が付いている。CPU負荷が高まるとTurbo Boostでのクロック上昇は抑えられるため、純粋に同時スレッド処理能力の差を見ることもできるが、もう一つの要因としてi5-750はTurbo Boostによるクロック切り替えのオーバーヘッドが発生しているのかもしれない。なぜならi7-920はデフォルトクロックから2段階の切り替えで済むが、i5-750は4段階の切り替えが発生するためだ。

TMPGEnc Xpress 4.0 エンコード時間

TMPGEnc Xpress 4.0 エンコード時間(単位:秒) ←Fast

(次ページへ続く)

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中