このページの本文へ

株式会社駅前探険倶楽部とインクリメントP株式会社の業務提携・資本提携に関するお知らせ

2008年02月13日 14時00分更新

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

株式会社駅前探険倶楽部とインクリメントP株式会社の業務提携・資本提携に関するお知らせ

ポラリス・プリンシパル・ファイナンス株式会社(東京都千代田区 代表取締役社長:木村 雄治 以下「ポラリス」という)と、インクリメントP株式会社(東京都目黒区 代表取締役社長:森 秀一 以下「インクリメントP」という)は、株式会社駅前探険倶楽部(東京都中央区 代表取締役社長:中村 太郎 以下「駅前探険倶楽部」という)に対する、インクリメントPの資本参加および業務提携に関し、合意しましたので、下記の通りお知らせいたします。


1.業務・資本提携の目的

昨今、携帯向けおよびweb向けサービスを中心に、位置情報系サービスの進化は目覚しいものがあります。
特に、誘導サービスは、「鉄道乗り換え案内」「カーナビ」「歩行者ナビ」が独自に進化し、それぞれが「精度」「鮮度」「高機能化」を果たし、高度なナビゲーションサービスを実現しています。一方、ハード分野でもさまざまな携帯端末にGPSが搭載され、自位置からの誘導が可能となりつつあります。また、モバイル型カーナビゲーション:PND(パーソナル・ナビゲーション・デバイス)もカーナビの新規市場として、拡大が期待されています。

このような環境下において、こうした誘導サービスに対し、「各端末間・サービス間をもっとシームレスに利用したい」と、消費者・法人利用者をはじめとする市場の声は高まる一方です。

ポラリスは駅前探険倶楽部経営陣によるMBOのスポンサーとして、駅前探険倶楽部の成長戦略に必要な提携先の開拓を行ってきましたが、この度、3社はPND(パーソナル・ナビゲーション・デバイス)等、新プラットフォームでのカーナビ・徒歩・公共交通機関のシームレスなナビゲーションの事業開発を、インクリメントPによる駅前探険倶楽部への資本参加を含む事業提携により進めることにつき基本合意しました。
本業務提携により、今後はインクリメントPと駅前探険倶楽部が互いの技術を持ち寄り、理解を高め、共同開発を積極的に進め、新たな価値創造と、効率的な開発スキーム両方を一度に実現できると確信しております。


2.業務・資本提携の内容

2-1 業務提携の内容
(1)新規事業開発
 ・今後、成長が期待される新規端末も視野に入れた、マルチプラットホーム(携帯・PC・カーナビ・PND・スマートフォン・ワンセグ端末・ミュージックプレーヤー・ネットワーク家電等)上での「シームレスなトータルナビゲーションシステム」の実現に向けた、開発・データ整備・マーケティングの協業
(2)既存事業・機能連携
 ・両社の資産を相互に活用した、既存事業の連携強化
2-2 資本提携内容
本業務提携に当たり、インクリメントPは、駅前探険倶楽部の発行済株式のうち、ポラリスより普通株式1600株の譲渡を受けました。

                           
3.今後の見通し

本提携に伴う今後の業績の見通しにつきましては、業務提携の具体的な施策が発表される段階で、必要に応じて開示してまいります。


4.当事会社の概要

■ポラリス・プリンシパル・ファイナンス株式会社 概要
(1)主な事業内容    
・投資ファンドの運営
(2)設立年月日・・・2004年9月
(3)本店所在地・・・東京都千代田区大手町2−1−1 大手町野村ビル20階
(4)代表者・・・代表取締役社長 木村 雄治
(5)資本金・・・2億円
(6)従業員・・・18名

■インクリメントP株式会社 概要
(1)主な事業内容    
・デジタル地図データの制作・販売(カーナビ向・GIS向・動態管理他)
・位置情報サービスの運営(法人向・コンシューマ向他)
・パッケージソフトの製造・販売(地図・EC他)
(2)設立年月日・・・1994年5月
(3)本店所在地・・・東京都目黒区下目黒1-7-1
(4)代表者・・・代表取締役社長 森 秀一
(5)資本金・・・4億3500万円
(6)従業員・・・381名

■株式会社駅前探険倶楽部 概要
(1)主な事業内容
・インターネットによる乗換案内/時刻表/地図を中心としたおでかけ情報の提供
(2)設立年月日・・・2003年1月
(3)本店所在地・・・東京都中央区銀座6-4-4 銀座第二東芝ビル
(4)代表者・・・代表取締役社長 中村 太郎
(5)資本金・・・1億3850万円
(6)従業員・・・48名


関連URL:http://www.incrementp.co.jp/

News2uリリース詳細へ

News2u リリース詳細へ

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中