このページの本文へ

都庁前iPhoneクラブ 第16回

厳選iPhoneアプリ 脳フル回転のシミュレーション10選

2009年07月27日 16時00分更新

文● 都庁前iPhoneクラブ制作委員会

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
Defender Chronicles

 Defender Chronicles

 販売:Chillingo
 価格:期間限定40%オフで350円(iTunes Storeで見る


 見下ろしの平面というゲーム画面が多いタワーディフェンスの中で、縦の断面という新機軸を打ち出したのがこの「Defender Chronicles」だ。インターフェスは英語だが、中学生レベルなのでこの種のゲームに慣れている人なら問題なく遊べるだろう。

 ゲームでは、1体だけ敵の進行を食い止める「ウォーリアー」、遠隔攻撃が可能な「アーチャー」、魔法で遠隔攻撃する「メイジ」といったキャラクターを配置して、次々と現れるモンスターを撃破していく。例えば、「アーチャー」→「レンジャー」といったように、ある程度レベルアップさせるとクラスチェンジが可能だ。

 RPG的な要素が加わっているのも面白い。自軍にはジェネラルという特別なキャラクターがおり、出口の直前を守っている。ショップで武器やアイテムを買えば、このジェネラルを強化できる。また、敵を倒すとジェネラルがレベルアップして、攻撃力などのステータスを選んでパワーアップさせられる。

 後半のステージでは、敵は半端ない数で攻めてくるようになるので、このジェネラルをいかにパワーアップさせるかがカギとなる。わらわらと現れる敵を撃破できたときには、カイカン間違いなしだ。

Defender Chronicles。標準では7種類/4レベルが遊べる。

Defender Chronicles

マップ上にある「Trade Shop」や「Great Library」では武器やアイテムが購入できる

Defender Chronicles

縦長のマップを合成してみた。通常はドラッグでマップを移動する。このステージでは一番上の右がゴールで、その前にいるのがジェネラルだ。ハンマーのアイコンがあるところにのみ、自軍を置ける

攻撃範囲を確認して、自軍を置いていこう。敵の中には道を無視して、空を飛んでくるヤツもいるぞ!

マップ画面左下の「HERO」からジェネラルのステータスを確認して、パワーアップさせられる

(C) Gimka Entertainment Inc


Galcon

 Galcon

 販売:Hassey Enterprises, Inc.
 価格:350円(iTunes Storeで見る


 「Galcon」は、タッチパネルを生かしたリアルタイムストラテジーだ。タップで出撃元/攻撃先を選んで、画面内の惑星を侵攻していき、相手の惑星をすべて占領したらゲームセットとなる。

 まず始めの「Get Ready」状態で画面を見渡しておき、攻める惑星の順番を考えておくといい。敵が侵攻しようとして防御力が弱まった惑星を横取りするのも重要だ。

「宇宙を30秒で征服」というキャッチが付いているように、1ゲームはわずか数十秒〜数分で終わる。空いた時間にサッと立ち上げて気軽に遊ぶにはもってこいのゲームだ。

この画面では自分の惑星が緑、相手がオレンジ、中立が灰色だ。まずは自分の惑星→周囲の灰色の惑星とタップして占領しよう。数字が小さいものほど戦力を減らさずに占領できるので狙い目だ。右下の○%で惑星からどれくらいを出撃させるかを選べる

中立の惑星を占領すると、その戦力が少しずつ回復していく。惑星のサイズが大きいほど回復が早いので、サイズが大きくて数字が少ない中立惑星から優先的にせめて行くといいだろう

複数の惑星をタップし、「全軍総攻撃」でひとつの惑星を攻めることも可能だ。相手の惑星を全部占領したらゲームクリアー!


(C) 2008 Phil Hassey


カテゴリートップへ

この連載の記事

ASCII.jp RSS2.0 配信中