このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

Xeon 5500搭載サーバ&ワークステーション大集合 第16回

Xeon W5580を2基搭載、最高峰WSの実力を試す

2009年06月23日 12時00分更新

文● 石井英男

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

筐体デザインに関しては、BMW Designworks USAと協業している

 日本HPから登場した「HP Z800 Workstation」(以下Z800)は、インテルのワークステーション/サーバー向けの最新CPU「Xeon 5500番台」が選べる、ハイエンドワークステーションだ。

 同社「パーソナル・ワークステーション」のラインアップは、旧来のxwシリーズから、Zシリーズへと移行している段階。Z800は、その最上位に位置付けられる製品だ。通常のPCよりも高い処理能力や信頼性が要求されることもあり、利用されているパーツもハイエンド品が中心。筐体のつくりやメンテナンス性についても、通常のPCとは段違いだ。

 一般ユーザーには、やや縁遠い存在とも言えるが、動画編集や3Dアニメーション制作、CAD、RAW現像などに対応しうる高性能なマシンが欲しいユーザーであれば個人やSOHOでも導入の対象になるだろう。



Xeon 5500番台2基搭載時は16スレッドの同時実行が可能


 Z800は、タワー型の筐体を採用したハイエンドワークステーションであり、CPUやメモリー、HDD、ビデオカード、光学式ドライブなど、BTOメニューは多岐にわたり、用途や予算に応じて最適な構成を選択できる。

 Xeon 5500番台は、マイクロアーキテクチャーの観点ではデスクトップPC向けの最新CPU「Core i7」とほぼ同一のクアッドコアCPUだが、デュアルプロセッサー構成に対応するなど、サーバー/ワークステーション用途を意識した仕様となっている。

実際のコアは合計8個だが、Hyper-Threadingテクノロジーに対応しているため、OSからは16個のコアがあるように見え、16スレッドの同時実行が可能だ

 1つのコアで2つのスレッドを同時実行するHyper-Threadingテクノロジーを実装しているため、1つのCPUで4コア×2=8スレッド、さらにデュアルCPU構成が選べるため、最大で16スレッドを同時に扱える。

 また、休止状態のコアがある場合、その熱設計の余裕(使用しないコアは電力を消費しない=熱も発生しない)を利用して、動作しているコアのクロックを自動的に上げる「Intel Turbo Boost」機能も備えている。

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ