このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 5 6 次へ

マイクロフォーサーズ2号機の実力は!?

目玉はやっぱり動画! パナのデジイチ「GH1」を試す

2009年05月11日 12時00分更新

文● 周防克弥

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

完成度の高い動画一眼

背面液晶は左側を支点にして左右に180度、上下に270度回転する。ハイアングルからローアングルまで自由な姿勢での撮影が可能だ

背面液晶は左側を支点にして左右に180度、上下に270度回転する。ハイアングルからローアングルまで自由な姿勢での撮影が可能だ

反対側にしまうことで液晶を守ることも可能だ

反対側にしまうことで液晶を守ることも可能だ

 GH1は動画機能を持つデジタル一眼としてはかなりの完成度だと感じた。

 元々銀塩カメラメーカーではないパナソニック製らしく、コンパクトデジカメからの発展型として高性能なライブビュー機能、高速なコントラストAFなど、コンデジでは当たり前の機能を一眼デジカメに搭載してきている。

 動画機能にもその辺が組み込まれ、豊富な自動化された機能やマニュアルや絞り/シャッター優先での動画撮影やAF動作は他社製品の動画対応デジイチとはひと味以上の違いがあると言える。

 現状でシャッターや絞り、明るさを任意に調節しながら、しかも実用的なスピードでオートフォーカスを動作させながら動画撮影のできる一眼デジカメはGH1しかなく、動画でも静止画のように絵作りを考えるなら、まさに選んで損のない機種と言える。

 それと、なんといってもライブビューで見たままの結果が得られる点がいい。コンパクトデジカメでは普通のことだが、デジタル一眼でのライブビューは意外に見た通りに写らなかったりする。

 幅124×奥行き45.2×高さ89.6mmと本体サイズも小さく(組み合わせるレンズにもよるが、交換するのもまた楽しみのひとつ)、コンパクトデジカメと同じ感覚で使えてより高画質で高性能を楽しめるカメラだ。

 まだ規格が新しいマイクロフォーサーズ対応機種としてレンズも少なく、他社がどれだけ追従してくれるかが気になるが、とりあえずはレンズキット付属のレンズだけでも一般的な範囲であれば撮影できる。今後発売予定にある薄型レンズや広角レンズが楽しみだ。

■関連サイト

前へ 1 2 3 4 5 6 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン