このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

手軽に手が届くミニタワーCore i7 m9690jp

2009年03月30日 13時00分更新

文● 小西利明/トレンド編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 最低価格が8万円台からという衝撃的な値段で登場した、ヒューレット・パッカード(HP)のCore i7搭載デスクトップパソコン「Pavilion Desktop PC m9690jp/CT」(以下m9690)。評価機を試用する機会を得たので、早速レポートしてみたい。


ミニタワーながらベイ類は充実

Pavilion Desktop PC m9690jp/CT

Pavilion Desktop PC m9690jp/CT

 各社のCore i7搭載パソコンは、拡張性を重視したミドルタワークラスの筐体を採用する製品が多い。以前に紹介したエプソンダイレクト「Endeavor Pro7000」やデル「Studio XPS 435」もそうした製品だ。

 m9690はそれらとは異なり、ミニタワーサイズとなっている。Studio XPS 435との比較で言えば、高さと奥行きが10cmほど小さい。Studio XPS 435やEndeavor Pro7000を机の上に置くとかなり威圧感があるが、m9690ならそれほど無理せずに机上に置ける。筐体のデザインは、Core 2 QuadをCPUに採用するm9680jpシリーズと同様である。

本体前面

本体前面。銀の帯の下側は開閉し、左にはUSBやIEEE 1394などポート類が、右にはパーソナル・メディア・ドライブ用スロットがある

本体背面

本体背面。電源ユニットの配置はごく普通だが、マザーが通常と左右逆についている。評価機はSound Blaster X-Fiを装着しているので、マザーボード上のオーディオコネクターは右中央の黒いカバーで塞いである

 ミニタワーサイズと言っても、ドライブ類の拡張性は高い。光学ドライブ用の5インチベイは2基、内蔵3.5インチHDDベイも2基装備。2台のHDDを組み合わせたRAID 0/1構成での注文も可能だ。パフォーマンスの高いRAID 0だけでなく、最近では信頼性を重視したRAID 1構成で注文する顧客も増えているという。

 内蔵HDDや光学ドライブに加えて、独自のリムーバブルHDD用スロットも用意しているのがHP製品らしいところ。光学ドライブベイの下、本体の中央には「HPポケット・メディア・ドライブ」(中身は2.5インチHDD)用のベイが、本体下部の右側には「HPパーソナル・メディア・ドライブ」(中身は3.5インチHDD)用のベイがある。どちらもUSB接続なので、スピード面では内蔵HDDに及ばないが、パーソナル・メディア・ドライブの方は最大1TBのHDDもオプションで用意されている。これらのリムーバブルHDDは、USBケーブルでHP以外のパソコンに接続して使うことも可能なので、データ交換用途にも適する。

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン