このページの本文へ

ソニー、コンパクトデジカメ2機種を発表――GPS連動が可能に

2006年08月02日 14時57分更新

文● 編集部 橋本優

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ソニーマーケティング(株)は2日、同社デジタルカメラ“サイバーショット”シリーズの新機種として、高機能コンパクト機『DSC-T10』と、エントリー層向けコンパクト機『DSC-W50』を発表した。価格はオープンプライス。編集部による実売想定価格は、T10が約4万円でW50が3万円前後、発売日はT10が今月25日でW50が9月8日となっている。

DSC-T10

DSC-T10 シルバー DSC-T10 ブラック
『DSC-T10』のシルバー(左)とブラック(右)モデル
DSC-T10 ピンク DSC-T10 ホワイト
同じくピンク(左)とホワイト(右)

DSC-T10は従来機『DSC-T9』の高い機能性を継承しつつ、『DSC-T5』の華やかなデザインコンセプトを取り入れた後継機種。T9ではISO感度が“ISO640”までの対応だったが、T10では“ISO1000”に対応した。また動画撮影時も高感度撮影が可能で、これにより夜景や暗い室内など、静止画/動画問わず明るく撮影できるようになったという。

搭載CCDセンサーの画素数もT9の有効600万画素から720万画素にアップし、1cmの接写が可能な“拡大鏡モード”も新たに搭載。光学ズームは3倍で、T10では新たに動画撮影中のズームが可能となった。また、画像処理エンジンの“リアル・イメージング・プロセッサー”の省電力化により、専用バッテリーの持続時間が延び、T9の240枚から250枚の連続撮影が可能となった(測定法は同社独自)。

そのほか、選択中の機能の説明文を表示する“機能ガイド”や撮影画像のファイルサイズ選択、セルフタイマー機能においてシャッターを切る時間を2秒と10秒で切り替えられる、といった機能が新たに追加されている。

T9では2色だったカラーバリエーションだが、T10はT5と同じ4色展開となる。ただしT5はブラック、ゴールド、レッド、シルバーだったのに対し、T10はブラック、ピンク、ホワイト、シルバーというラインナップになる。またT5はレンズカバーのみの配色だったが、T10ではボディー全体に塗装を施している。ボディーはステンレス製だが、ホワイトやピンクといった色を美しく発色させるため、素材のくすんだ色を下地塗装で隠し、その上からさらに塗装をかける“2コート”塗装を採用している。デザインは一新されたがサイズはT9と同じ幅89.7×奥行き20.6(最薄部16.8)×高さ54.9mmとなっている。

サイバーショット『DSC-T10』の主なスペック
製品名 サイバーショット DSC-T10
撮像素子 有効720万画素1/2.5インチCCD
レンズ 光学3倍ズーム対応
液晶ディスプレー 2.5インチ“クリアフォト液晶プラス”
記録メディア 内蔵56MBメモリー、メモリースティック Duo/メモリースティック PRO Duo
連続撮影可能枚数 約250枚
本体サイズ 幅89.7×奥行き20.6(最薄部20.4mm)×高さ54.9mm
重さ 約140g(撮影時は165g)


DSC-W50

『DSC-W50』のシルバー(左)とブラック(右)モデル

従来機『DSC-W30』は2インチ液晶パネル(画素数8万5000ドット)を搭載していたが、W50では2.5インチの液晶パネル(11万5000ドット)を搭載する。しかしながら本体サイズが小さくなっており、W30の最薄部が59mmだったのが、W50では57.1mmと1.9mmほど薄くなっている。

そのほか、ISO1000への対応や有効600万画素のCCDセンサーの採用、機能ガイドの搭載など、従来好評だった機能はそのまま継承する。ただしディスプレーが大型化したのに伴い、バッテリー性能(撮影可能枚数)がW30の400枚から390枚と若干ダウンしている。

サイバーショット「DSC-W50」の主なスペック
製品名 サイバーショット DSC-W50
撮像素子 有効600万画素 1/2.5インチCCD
レンズ 光学3倍ズーム対応、F2.8-5.2、38-114mm(35mm換算)
液晶ディスプレー 2.5インチTFT液晶パネル(画素数11万5000ドット)
記録メディア 内蔵32MBメモリー、メモリースティック Duo/メモリースティック PRO Duo
連続撮影可能枚数 約390枚
本体サイズ 幅89.8×奥行き22.9(最薄部20.4mm)×高さ57.1mm
重さ 約123g(撮影時は153g)


サイバーショット用GPSも登場!

GPSユニット
サイバーショット用GPSユニット。外観は防水仕様のように見えるが、防水処理は施されていない

新しいサイバーショットには『Picture Motion Browser』と呼ばれる画像管理ソフトがバンドルされている。このソフトには撮影画像を時系列に表示する“カレンダービュー”と、地図により撮影場所ごとに表示する“マップビュー”の2通りの表示方法が用意されている。そしてマップビューで画像を表示するのに必要になのがサイバーショット用GPSユニットキット『GPS-CS1K』である。価格は1万5540円で、発売日は9月1日となっている。

このGPSユニットとサイバーショットは接続する必要がなく、サイバーショットを持ち歩く際に、一緒にGPSユニットを持ち歩くだけでいい。サイバーショットの画像をパソコンに取り込む際には、このGPSユニットをUSBケーブルでパソコンと接続することで、画像のExif情報(撮影時間)とGPSの位置情報をマッチングし、地図上の撮影地点に画像を配置してくれる。

キットには地図ソフト『Super Mapple Digital Ver.7 for SONY』とマッチングに必要なユーティリティー『GPS Image Tracker』が同梱されているため、従来のサイバーショットや『α100』(JPEG撮影画像のみ)、ハンディカムを使っているユーザーも地図上での画像表示は可能。ただしPicture Motion Browserとの組み合わせでは世界地図を利用可能で、海外で撮影した画像も地図上に表示できる。なお、サイバーショット『DSC-W30』『DSC-T30』『DSC-H5』と『α100』に関しては、同梱のアップデートソフトを導入することで、世界地図の表示が可能になる。

電源は単3型アルカリ乾電池1本で約10時間の利用が可能。パソコンの対応OSはWindows XP Professional/XP Home Edition/2000 Professional/Meとなっている。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン